fyb_switch_to_sp_js

« 2017年11月 | メイン | 2018年1月 »

2017年12月

2017年12月 8日 (金)

来週の街角リポートは?

お疲れ様です!
今週もLovelyを聴いて下さり
ありがとうございましたー!

来週の街角リポートは…
お久しぶりの駅名当てクイズ!
ワタクシがどの駅で降りたかを
当てて頂きますっ!

是非皆さん、番組を聴きつつ
クイズに参加して下さいませっ(╹◡╹)
それでは素敵な週末を!

レストラン35(さんご)

最後は箱根湿生花園の駐車場奥にある
レストラン35(さんご)からリポート!
今年の3月30日にオープンしたレストラン。

壁や床も暖かみのある木材を使った店内。
そしてそこに薪ストーブもあるんですっ!
35(さんご)さんではその薪ストーブを
使って料理なども提供しているんですよ!

確かに薪ストーブの上に大きな鍋が!
中には豚肉、肩ロースが入って
煮込まれていますね(≧∇≦)

その煮込んでいたのがコチラ!
日替わり肉ランチの
箱根山麓豚とたっぷり小田原野菜のポトフ!
薪ストーブを使ってじっくりと火を通した
豚肩ロース肉はとっても柔らかくて美味♫
お野菜もカブやブロッコリー、
タマネギやキャベツなど具沢山!
薪ストーブの柔らかい炎の暖かさと
ポトフのホッとするあったかスープが
寒さで強張った身体や心をほぐしてくれますよ!

こーんな薪ストーブ我が家にも欲しい(笑)
レストラン35(さんご)さん、
営業時間はランチが
11時〜14時半ラストオーダーで
ディナーは18時〜21時ラストオーダーに
なります。
寒い冬こそ足を運んでみては?

花ぐるま!

仙石案内所前バス停の目の前に
フラワーショップ花ぐるまさんがあります!
こちらのお花屋さんいつもエフヨコを聴いて
下さっているんだとか!
ありがとうございます(╹◡╹)

花ぐるまでは切り花はもちろんですが
枝物も多く揃えているんですよ!
それは何故か!?周辺のホテルや旅館、
美術館などに活け込みに行くからなんだとか!
確かにホテルのロビーなどに活けてある花は
枝物も多く使っていますよね^_^

少し歩いて箱根湿生花園の前まで来ました!
冬季休園中ですが箱根湿生花園の駐車場奥に
レストランがあるんですよー!
この後は美味しく暖かい話題をお届けっ♫

お久しぶり!仙石原!

おはようございます!
はな金!今日は箱根町仙石原からリポート!
箱根湯本駅からバスに乗って仙石案内所前の
バス停を下車しましたよー!!

早川が流れる大川橋に来ました!
仙石原は標高640メートルぐらい、
冷え込みも横浜に比べると強いですね。
ただ今日は日差しもあるので、
地元の方曰く寒くない方なんだとか。

2017年12月 7日 (木)

山々…

今日はお天気も良いので
箱根方面の山々もキレイに見えましたよ♬

あじなサブレ!!

最後は真鶴駅徒歩3分!
ホームからも見える洋菓子屋さん
「タカヤナイ」さんからリポート!

気になるケーキが並んでいますね♫
タカヤナイさんはシューロールなども
人気なんだそうですよー!!

でも!今日の話題はこちら!
焼き菓子の鯵サブレ!!
お菓子で鯵!?!?((((;゚Д゚)))))))
そうなんです!本物の新鮮な鯵(あじ)を
三枚におろし、身を細かくして天日干しにし、
それを粉末にして生地に練り込んで
焼き上げたサブレ!地元の鯵を使った
お菓子を作りたいと先代のご主人が
試行錯誤しながら完成させた逸品なんですよ。

気になるお味は…
魚の臭いはまったくない!
バターの香り豊かなサクサクサブレで
美味しいー!!(≧∇≦)
鯵使っているって言われなければ
気がつかないかと!!
形も干物のような開きのデザインというのも
面白いですよねー♫
バラ売りで1枚118円ナリ。

もちろん!お土産用で箱売りもありますよ!
真鶴土産にインパクトがあって
美味しい鯵サブレは如何ですか?
それにしても箱が和っぽくて
普通に鯵のひらきが入っていそう(笑)

良いお天気!真鶴!

おはようございます!
今日はJR東海道線の真鶴駅周辺から!
朝は冷え込んでいますが、
良いお天気ですよー♫
本日もよろしくお願い致しますっ!

真鶴といえば海がすぐそばの街!
駅前の歩道橋を上ると先の方に
相模湾が見えますよ!
お天気良いのでスッキリ見えますね^_^

駅から少し歩いて荒井城址公園へ!
芝生広場に日差しがあたっていて、
ゴローンと寝っ転がりたくなりますね♫
周りの木々も色づいてキレイですよ。

広場を見下ろすように
ベンチもありましたよ!

2017年12月 6日 (水)

みちのくいいもんうまいもん!

最後はそごう横浜店の8階催し会場から!
今日から11日月曜日まで行われている
独立行政法人中小企業基盤整備機構が主催する
物物産「みちのくいいもんうまいもん」の
話題をお届けしましたよー!
こちらの物産展は東日本大震災で被災した
東北の中小企業を支援する事を目的とした
物産展で開催は今年で4年目になります!

東北三県岩手、宮城、福島から
誰もが知っている定番商品や
ご当地の隠れた名品まで幅広く
販売しているんですよー!
牛タンやずんだ餅、フルーツや野菜
海産物などの食はもちろん!
漆器などの工芸品も色々ありましたよ^ ^

ちなみにこれは
宮城県のずんだ餅と福島県の牛乳を使用した
ソフトクリームのコラボ!!
ずんだパフェ!!こちらの物産展では
県を越えたコラボ商品があるのも特長!
皆さんも是非お買い物にいらして下さいませ。

東側!横浜!

おはようございます!
今日も朝から良いお天気ですが、
冷え込みは厳しいですねー(>_<)
風邪をひかないように皆さんも
気をつけて下さいませ!
さて、リポートは横浜駅東口から!
こちらは東口地下街のポルタへの入口!
横浜三塔のジャックやキング、
クイーンなどのモニュメントに
なっているのをご存知でしたか?

ポルタの広場にも
クリスマスの飾りが!
巨大な本とツリー!!
顔出しパネルではないと思うけど
ついつい顔出してパシャリ☆(≧∇≦)

ポルタではありませんが、
こーんなネコのオブジェも
東口にはあるんですよ。
何処にあるか知ってますか?^_^

2017年12月 5日 (火)

インコ!

谷澤園芸さんの看板インコ!
チロちゃーん!!

アクセスランキング