fyb_switch_to_sp_js

« 2017年2月 | メイン | 2017年4月 »

2017年3月

2017年3月 7日 (火)

ランドマーク献血会場!

最後はランドマークタワー3階、
タリーズコーヒーのすぐぞはからリポート!
実は本日のみなんですが、
そこが献血会場になっているんですよー!
これはオープン献血といって企業や団体さんの
会議室等を借りて採血ベッドや機材を
持ち込んで行なう仮設の献血会場のこと。
今回はランドマークタワーの三菱地所さんが
協力して初めて実現したんだとか。
なのでランドマークや周辺で働く方々が
献血に多数訪れていましたよ!

そしてもう一つ!
日本赤十字社では継続した復興支援と
減災・防災意識の向上を目的に
「私たちは、忘れない。」プロジェクトも
全国で実施しています。
そのプロジェクトの趣旨に賛同して
頂ける方に県内の献血会場で
オリジナルバッジを渡しているとのこと。
ワタクシもキャップに付けてリポートを実施!

ちょっと分かりづらいですか?
では!アップで!!
このピンバッジがそうなんですよ!
FMヨコハマもワタクシも
「私たちは、忘れない。」プロジェクトを
賛同、そして応援しています!

ヨーヨー!みなとみらい!

グランモール公園から移動して
ランドマークタワー方面へ!
曇り空なのでランドマークも
今日はちょっとグレー色が強いですね。

ランドマークとクイーンズの間にある
ヨーヨー広場に来ましたよー!
知ってましたか広場の名前。
ちなみに写真の巨大なオブジェは
モクモクワクワクヨコハマヨーヨーって
名前が付いているんですよ〜!
名前もオブジェもインパクトがありますね!

ヨーヨー広場にあるベンチ!
流線型を描いているのが特徴的ですね!
寝転がるように利用するのかな!?

緑増えてる?みなとみらい!

おはようございます!
今日はみなとみらいエリアからお届け!
昨日よりも風があって朝の気温が
低く感じますね(>_<)
朝は花粉よりも寒さに反応してしまう…
さて!みなとみらい駅を出まして
やって来たのはグランモール公園!
横浜美術館前の広場から新高島へと
続く通りですね!
再整備工事が行われていましたが、
もうそれも終わりに近づいてきましたよ!

今月25日土曜日からは
第33回全国都市緑化
よこはまフェアがスタート!
グランモール公園も会場の一つに
なるようですね!

色々な苗木なども集められ、
その植え込み作業が行われていました!

みなとみらいのグランモール公園に
柑橘系の樹木が!!なんか不思議な感じ!

2017年3月 6日 (月)

決まりました!

湯河原の温泉に入れなかったのが
心残りのフジタですっ!!

さて、今週水曜日と木曜日
未定だったリポート先が決まりましたっ!

3月8日水曜日は逗子駅周辺からリポートで
ちょっと変わったスタンプラリーをご紹介!

3月9日木曜日は東急線綱島駅周辺からリポートでみそ汁の話題ですよー!

それでは改めて今週も宜しくお願いします!

ゆうゆうと湯河原!

湯河原駅から移動して
みかん問屋の石澤商店へ!
色々な柑橘が揃っているという
リスナーさんのメッセージを元に
やって来ましたよー!
確かに色々あるー!!( ̄∇ ̄)

ワタクシが買ったのは中でも
糖度が高い、れいこうという品種!
清見とアンコールみかんを交配し
からにマーコットオレンジを交配した
品種なんだとか!!
味見したんですが、
果肉もギュッと詰まっていて、
爽やかな甘みがポイント♫
ウマーし!(´∀`)

湯河原町吉浜へ!
高台のエリア、相模湾も見える
眺めの良い場所ですねー♫

最後は介護付有料老人ホーム
湯河原ゆうゆうの里からお届け!
施設長の竹井さんにお話を伺いましたー!
ありがとうございましたっ!

雨がパラついて湯河原!

おはようございます!
今週もスタート!宜しくお願いしまっす!
月曜日の今日はJR線の
湯河原駅周辺から!
神奈川の西の玄関口、
湯河原町からリポート!

駅前のロータリーは只今、
工事中!その囲いの所で見つけましたっ!
ゆがわら戦隊ゆたぽんファイブッ!
ゆるくて愛らしい感じのゆたぽんファイブ!

工事の所でもう一つ発見!
こーんな桜型の工事用点滅ライト?
があるんですね!季節限定なのかな!?

2017年3月 5日 (日)

明日からの街角リポート!

こんばんは!
今週は色々と家の事をしていたフジタです。
さて、大変遅くなりましたが
明日からの街角リポート先をお伝えしまーす!

3月6日(月) JR線湯河原駅スタートでリポート!たぬきが見つけた湯河原温泉!

3月7日(火) みなとみらい線みなとみらい駅周辺からリポートお届けー!ランドマークプラザへも!

3月8日(水) 未定

3月9日(木) 未定

3月10日(金) 東急線反町駅周辺からリポートしますよー!お人形の話題!?

水曜日と木曜日がまだ決まっていませんが、
決まり次第お知らせしますっ!m(_ _)m
それでは明日からのlovelyも
宜しくお願いします!

2017年3月 3日 (金)

☆プリンセス49☆

さっそく、日本初登場の
プリンセス49に乗船っ!
まずはフライブリッジでパシャリ☆
エンジンはボルボ社との共同開発で、
エンジンそのものをプリンセス49のために
一から設計し組み上げているんだそうです。
スピードもあり高速の走りでも
安定しているんだとか!
それにしても今日は穏やかなお天気!
日差しも暖かくでクルーザー日和ですな^_^

フライブリッジから室内に降りました!
操船ブリッジもあり、お客さんと寛ぐ
リビングルーム的な空間でもありますね!

こちらはオーナールーム!
船内とは思えない、
ホテルの一室のような空間!
寝転がっていますが、
緊張感が隠せないフジタ(笑)
ジャパンインターナショナルボートショー2017は今度の日曜、5日まで開催していますよ!

ジャパンインターナショナルボートショー2017!

最後は横浜ベイサイドマリーナから!
昨日からスタートしている
ジャパンインターナショナルボートショー2017の話題をお届けー!!
パシフィコ横浜との2会場で行なっている
ボートショー!ベイサイドマリーナには
室内に入らないような大きなクルーザー、
ボート、ヨットなど50艇が
展示されているんですよー!

お客さんも多く賑わっていますね♫

そんな会場でお邪魔したのは
プリンセスヨットの豪華クルーザー!
プリンセスヨットは創業50年を超える
イギリスの老舗ボートビルダー、
今回のボートショーでは
4艇が展示されていますよ!
その中でも日本初登場の
プリンセス49に今日は乗船!!

はな金!鳥浜!

週末金曜日!
今日は金沢シーサイドライン
鳥浜駅周辺からリポート!
雨も上がって朝から良いお天気!
寒さも和らいでいますよ♫
本日もよろしくお願いしますっ!

工業地帯と住宅エリアを分ける
金沢緑地帯。濃いめの赤い花を
咲かせているツバキが目立っていました!

金沢緑地帯から今度は海側へ!
首都高湾岸線の高架下を通って
横浜ベイサイドマリーナ方面へ向かいます。

鳥浜の海が見えて来たー!
日差したっぷり!風もなくて
暖かさを感じますね〜!
潮の香りもするし、
何より花粉も飛んでいるT^T
今日は鼻よりも目が反応しますね…。

アクセスランキング