fyb_switch_to_sp_js

« 2017年1月 | メイン | 2017年3月 »

2017年2月

2017年2月13日 (月)

チョコっとLOVE!?

二子玉川駅西口出てすぐ!
玉川高島屋ショッピングセンターの
本館1階にやって来ましたよー!
バレンタインデー直前、チョコの話題!
今年のチョコはイートインで!?
という事でお邪魔したのは
本館1階「HUGO&VICTOR」
(ユーゴ&ビクトール)というチョコレートや
ケーキ、焼き菓子のお店!!
2010年にパリに誕生日したお店で、
玉川高島屋ショッピングセンターには
去年9月から常設店舗を
オープンさせたんだそうです!

ハイブランドに囲まれた本館1階に店舗を
構えているHUGO&VICTOR!
オシャレ感がハンパないッ!(*≧∀≦*)
シェフパティシエのユーグ プジェさんによる
革新的なチョコが人気なんだとか!
もちろん!チョコだけでなく、
マカロンやパリで1番美味しいと選ばれた
フィナンシェもあるんですよー!
気になる〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡

そんなHUGO&VICTORの店内、
奥はイートインコーナーがあり、
そこでは絶品というチョコレートパフェが
食べられるんですっ!
バレンタインデーのプレゼントは
もちろんですが、二人でチョコレートパフェを
食べるというのもアリじゃないですか!?

という事で自分にバレンタインデー!?
チョコレートパフェをご褒美(笑)
パフェの中にチョコソフトと
チョコのアイスクリームが盛り付けられ、
さらにチョコケーキにチョコマカロンと!
HUGO&VICTORのチョコかたっぷり!
濃厚のチョコレートの香り、
最高にウマーイ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
ネチッとしたマカロンの食感も良し!
チョコを満喫したい方!
店内でも持ち帰りでも、
美味しいチョコレートを堪能できますよ!
ちなみにパフェは持ち帰りは
出来ませんのでご注意を( ̄∇ ̄)

二子玉川駅ー!

おはようございます!
今週もスタート!
宜しくお願いします(╹◡╹)
月曜日の今日は東急田園都市線と
大井町線が停まる二子玉川駅周辺から!

多摩川に架かるようにホームが
伸びているので、川はもちろん、
お天気が良いと富士山も見られるんですよ!

2017年2月12日 (日)

明日からの街角リポート先!

昨日は久しぶりに
小田原でおしつけ…
アブラボウズを食べたフジタです!

さて、大変遅くなりしたが
明日からの街角リポート先を
お伝えしますねー!

2月13日(月)は東急田園都市線二子玉川駅周辺からリポート!バレンタインデー直前のチョコの話題!!

2月14日(火)は京急線戸部駅スタートでリポート!リユース?リサイクル?な話題をお届けー!

2月15日(水)は新横浜駅周辺からリポート!障害者スポーツ文化施設横浜ラポールにお邪魔しますっ!

2月16日(木)は上野駅周辺からお届け!ドキドキ…花粉の話題

2月17日(金)は未定ー!もう少しお待ちを!

という事で明日からのLovelyも
よろしくお願いしまーす!(°▽°)



2017年2月10日 (金)

展望台にて!

最後はお天気も良いので、
相模原市役所の展望台へ!
高さ34メートルの高さから街を
眺めてホッと一息。

丹沢山方面は少し雪化粧されてますね!

はなさんのいらっしゃる
ランドマークタワーを発見!
真ん中に写っているランドマーク
分かりますか?

浦上さんと!

菊屋浦上商事株式会社の
ご主人浦上さんとパシャリ☆
普段の生活の中で、
何気なく使っているものも、
もしかしたら使いづらい方がいるのかも…。
今回お店に来てその気づきが
大切なのかなと感じました!
左利きに限らずみんなが使いやすい、
生活しやすいユニバーサルデザインな世界に
今以上になっていくと良いですね。
ありがとうございました!

まだまだっ!左利きグッズ!

もちろんハサミも!
ハサミは種類も多く、
30種ぐらいあるんだとか!

こちらは左利き用の
草刈り鎌!!会社の方でまとめて
注文がきたりするそうです!

コレは!?
左利き用の茶さじ!
作ったもののまだ1個も
売れていないんだそうです(ToT)
レフティーで左利き用の
茶さじが欲しい方ぜひ!

こちらはレフティーのバーテンダーから
要望があったカクテルスプーン!!
左利きと右利きでカクテルスプーンも違う!!

左利きグッズ色々〜!

菊屋浦上商事株式会社さんに来て
初めて知った左利きグッズの数々!
50種類ぐらいは揃えているそうですよ!

これは!落合さんが話題に
出していた左利き用オタマ!
何気なく使っていましたが、
左利きを考えたらこちらの方が
使いやすいですよね!

急須も!確かに左利きだと、
通常の急須は使いにくいですよね!

ワインのコルク抜きも
左利き用がありましたー!

世界にココだけ?左利きグッズのお店!

相模原駅を後にして
桜でも有名な西門通りへ!
芸術は爆発だ!の岡本太郎氏の
作品がある通りでもありますね!

ハッ!∑(゚Д゚)これは左手!!
そう!この西門通りに
左利きグッズを扱うお店があるんです!

それがこちら!
菊屋浦上商事株式会社さん!
街の文房具屋さんですが、
こちらに左利きグッズコーナーが
あるんですっ!
なんでも左利きグッズを
各種揃えているのは
世界でもココだけ!
と言われているんだそうですよ!

左利きの日!相模原駅!

おはようございます!
週末金曜日はな金!
本日も宜しくお願いしますっ!
街角リポートはJR横浜線の相模原駅周辺から!
冷え込んでいますが、
日差しが戻って来ましたね!

駅南口のペデストリアンデッキへ!
昨日は相模原は雪だったそうですよ!
さすがに残ってはいませんが、
デッキの所は凍結防止剤が撒かれていました。

ペデストリアンデッキから見える
さがみ夢大通りー!!

2017年2月 9日 (木)

アルシュコーポレーション菊名店!

最後は菊名駅徒歩1分!
アルシュコーポーレーション菊名店から
リポートお届けしましたー!
お部屋探しの強い味方!!
店長の足立さんとスタッフの方と
パシャリ☆ありがとうございましたっ!

アクセスランキング