fyb_switch_to_sp_js

« 2016年3月 | メイン | 2016年5月 »

2016年4月

2016年4月19日 (火)

句碑!

八丁畷駅から京急線の線路に沿って
100メートル程歩くと
俳聖、松尾芭蕉の句碑があります。

実は元禄7年(1694年)5月、
江戸深川の庵を発ち、
郷里の伊賀へ帰る途中に松尾芭蕉は
この地、川崎宿に立ち寄り門弟達との
惜別の思いを句に託したんだそうです。

そのとき詠んだ句の石碑が、
ココには建てられてあるんですよ。

ちなみにその句とは…
「麦の穂を たよりにつかむ 別れかな」

句碑の隣には麦の穂が、
ユラユラと優しい風を
うけていました。

八丁畷〜!!

おはようございます!
今日は京急線八丁畷駅
スタートでリポート!
なかなか読めないですよね(^_^;)
「畷(なわて)」

ちなみに…
八丁畷駅は京急線ともう1つ、
JR南武線も停車する駅なんですよ!

改札口は京急線のを使って
さらに京急線の駅構内を進み
上に架かっている
南武線のホームに上がります。

そこでまたICカードの読み取り機に
タッチ!!
知らないと焦ってしまいそう…(^_^;)


2016年4月18日 (月)

かわさきギンちゃん!?

最後は川崎駅の東口側から!
環境に配慮した作りの駅前、
バスロータリーに
なっているんですよっ!

続いて市役所通りへ!
イチョウ並木でもお馴染み!
春になって新芽が
出始めてきていましたよ!

知ってますか?
「かわさきギンちゃん」という
キャラクターを!!
かわさき銀柳街の
マスコットキャラクターなんですよ(^O^)
龍のようなカバのような…
でも可愛らしいですね!

抜けて…

川崎駅から西口側、
ラゾーナ川崎へ移動しました!
写真はイベントなども行われる広場。
駅の自由通路とも直結しています!

ちなみにラゾーナ川崎内には
出雲神社もあるんですよ!
ご存知でしたか!?(^O^)

そしてラゾーナ川崎を抜けると
平置きの駐車場があるんですが、
その一角には災害用の
備蓄倉庫コンテナが置いてあります。
外装には災害時に情報を得るための
ラジオの周波数や、災害用伝言ダイヤルの番号等も記されています。

熊本県を中心とした九州地方の
大きな地震。
まだまだ余震も続いていますが、
被災された方々が1日でも早く
通常の生活に戻れるように願っています。

そして関東に巨大地震が来た時に
私達はどのように行動するべきか?
身の安全を確保する事を
第一にはもちろん、
避難場所や備蓄倉庫の場所等
普段から確認しておくことも
大切だと思います。


Kawasaki!!

おはようございます。
今週も街角リポートを
どうぞ宜しくお願い致します!

さて、月曜日の今日は
JR線の川崎駅周辺からリポート!
横浜駅に次いで県内での利用者が
多い駅ですね!

東口には地下街の川崎アゼリアが、
そして西口には大型商業施設の
ラゾーナ川崎もあります!

下の写真は西口側のミューザ川崎!
青空に映える建物ですね。

2016年4月15日 (金)

運転手フジタ!?

横浜市電保存館では、
展示保存されている市電の中に
入る事もできますよっ!

横浜市電保存館の石井館長さんと
運転手フジタ!!
どうですか!?帽子似合ってますか?
(^_^;)

横浜市電保存館!!

続いては滝頭営業所のお隣にある
横浜市電保存館へ!
横浜の町にはその昔
市電が走っていたんですよ〜!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

明治37年から昭和47年の間、
鶴見区の生麦から磯子の杉田エリアや
六角橋や弘明寺、浅間下エリアなど
走っていたんですよ〜!

滝頭営業所っ!

掘割川沿い、
横浜市交通局自動車本部
滝頭営業所に来ましたよー!
ココは、はなさんの大好きな
横浜市営バスの営業所なんですよ〜!

はなさんがこよなく愛している!?
市営バスのお顔…
可愛らしくかつ凛々しいですね!

車内にも特別に入れて頂きました!
子どもの頃から乗っているので、
なんか落ち着く(笑)

掘割川〜!

週末金曜日!
今日も街角リポート
宜しくお願いしますっ!(^O^)/

さて、今日はJR根岸線磯子駅スタートで
掘割川沿いへ!!

掘割川に架かる
根岸橋からの眺め〜!!

2016年4月14日 (木)

えび〜にゃ♡

海老名に来たら
やっぱりコレをチェック!
海老名市のイメージキャラクター
「えび〜にゃ」!!
西口で出迎えてくれますよー!

アクセスランキング