<HONMOKU LIFE STYLE/選曲:横山剣>
<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
●富士宮市の大頂寺御住持、石井さんが東京の吉祥寺に御用事が在り上京なさると云ふので、高円寺南の名所”武闘派”音楽ソフト店ロス・アプソンを御案内申し上げた。
この5年間、新型コロウナウイルス罹患を恐れて四谷より西へは出向かなかったので、店主の山辺氏に非礼を詫び平積みにされたCDの説明を求めた所「カンボジアのロックを専門にやっている日本人のバンド、クマイルス知ってますか?」と2枚のアルバムを紹介された。
今宵は2024年に発表されたクマイルスの2ndアルバム『レディオ・メコン』全13曲中3曲目に収まった「ケーン・ミン・バン」をお聞き頂きます。
CD上には「ジャパニーズ・クメール・ロック」とジャンルが印刷され、ブックレットの①解説では「1974年ごろリリースされたと思われるアルバム『ロム! ロム! ロム!』に収録されたシン・シサムース(Sinn Sisamouth)のナンバーでモック・チョッウーン(Mok Chhoum)による作曲です。」とある。
リーダー&ボーカル、サムット野辺こと野辺悠介率いるクマイルスは、ポル・ポトの恐怖政治が始まる迄栄華を秘めたスウィンギン・プノンペン由来のビートナンバー演唱に特化している凄いポリシーのグループなのだった。
1stアルバム収録曲にはツイストやチャ・チャ・チャ、ジャークと云った合衆国R&Bのダンス名が明記されているが、同じルーツを持つ日本のGSやネオGSの演唱態度と共通するガレージ・ロックのスピリット/血脈がヒシヒシと感じられます。
ケーン・ミン・バン/クマイルス
*横山剣音楽事務所付属自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・
<MIDNIGHT CRUISER/選曲:横山剣>
シンガポール・スリング/Crazy Ken Band
BGM:シンガプーラ/Crazy Ken Band
BGM:9月21日/Crazy Ken Band
<アボガド・ジョコヤマ>
パクチー=cilantro(シラントロ)≒culantro(クラントロ)
<エル・カミナンテ岡本のラテン横丁/選曲:エル・カミナンテ岡本>
<チャーリー宮毛のローカルフライト通信/選曲:チャーリー宮毛>
BGM:Midnight Black Cadillac/Crazy Ken Band
<Hawaiian Delight/選曲:横山剣>
BGM:Hawaiian Paradise/Elvis Presley
BGM:Candy/Tiki Tiki Tours
Aloha Oh Yeah/Tiki Tiki Tours
Tiki Tiki/Tiki Tiki Tours
<小野瀬雅生でございます/選曲:小野瀬雅生>
Trans Solar System Express/Crazy Ken Band
<コード進行中毒/選曲:横山剣>
<剣さん、イイネ!/ゲスト:松尾潔さん>
Lay Your Head On My Pillow / Tony! Toni! Toné!
<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●クレイジーケンバンドニューアルバム「火星」発売中!
●CRAZY KEN BAND Billboard Live TOUR 2025
ビルボードライブ東京のクレイジーケンバンド
■6月18日(水)■6月19日(木)
ビルボードライブ大阪のクレイジーケンバンド
■6月25日(水)■6月26日(木)
ビルボードライブ横浜のクレイジーケンバンド
■7月3日(木)■7月4日(金)
一般発売:5/1(木)正午12時より
※CKB友の会先行受付あり
●CRAZY KEN BAND 全国ツアー 2025-2026
2025年
9月27日(土) 福生市⺠会館大ホール(東京)
10月4日(土) 日立市民会館(茨城)
10月16日(木) Niterra日本特殊陶業市⺠会館 ビレッジホール(愛知)
10月17日(金) NHK大阪ホール(大阪)
10月25日(土) いわき芸術文化交流館 アリオス中劇場(福島)
10月26日(日) 仙台電力ホール(宮城)
11月8日(土) 横浜BUNTAI(神奈川)
11月15日(土) 神戸国際会館こくさいホール(兵庫)
11月17日(月) 岡山芸術創造劇場 ハレノワ 中劇場(岡山)
11月23日(日) 鹿児島CAPARVO HALL(鹿児島)
11月24日(月祝) 福岡国際会議場メインホール(福岡)
11月27日(木) 札幌市教育文化会館 大ホール(北海道)
11月29日(土) 旭川市公会堂(北海道)
2026年
1月10日(土) 出雲市⺠会館 大ホール(島根)
1月16日(金) LINE CUBE SHIBUYA(東京)
1月18日(日) 栗東芸術文化会館さきら 大ホール(滋賀)
1月19日(月) BLUE LIVE HIROSHIMA(広島)
1月24日(土) 岡谷市文化会館カノラホール 大ホール(長野)
1月31日(土) シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢 大ホール (伊勢市観光文化会館)(三重)
2月8日(日) とちぎ岩下の新生姜ホール 大ホール (栃木市文化会館)(栃木)
2月11日(水祝) 高崎市文化会館 大ホール(群馬)
2月13日(金) 和歌山城ホール 大ホール(和歌山)
2月21日(土) 小田原三の丸ホール 大ホール(神奈川)
※各公演の詳細については6月中旬ごろに発表いたします。
<HONMOKU LIFE STYLE/選曲:横山剣>
にがい涙/The Golden Cups
<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
週末のナイト・クルーズをよりRED HOTにする横山剣音楽事務所選曲コーナー
「GANGSTA LUV」の時間です。
●ジ・アイズリー・ブラザーズに1973年にキーボード/シンセサイザー・プレイヤー及びアレンジャーとして参加、同年発表のアイズリーのアルバム『スリー・プラス・スリー』を皮切りにファンクグループとしてのソリッドさを一挙に爆アガリさせた功労者クリス・ジャスパーが2024年12月に発症した癌に依り2025年2月23日逝去しました。
享年73歳。
『スリー・プラス・スリー』から1973年夏に大ヒットした「ザット・レディー」をお聞き下さい。
ヴォーカル・コーラスの重厚な絡みに拍車をかけるアーニー・アイズリーの黒いエレキギターとリヅム陣のアグレッシヴさが心地良い。設計図を描いたクリス・ジャスパーには大きな恩義を感じます。
That Lady/The Isley Brothers
*横山剣音楽事務所付属自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・
<MIDNIGHT CRUISER/選曲:横山剣>
<発三電機GROOVE/選曲:横山剣>
<鴻昌2/選曲:横山剣>
Let the Good Times Roll/Little Beaver
<Sailor's Paradise/選曲:横山剣>
<タイガー&ドラゴンのルーツ/選曲:横山剣>
BGM:トンネル抜けたら/CHIBO & THE BAYSIDE STREET BAND
<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●クレイジーケンバンドニューアルバム「火星」発売中!
●高円寺JIROKICHI50周年記念レッドミストオーケストラ
6月2日(月)
<特別ゲスト>横山剣vo
Open 18:30 Start 19:30
Charge+1drink order
●CRAZY KEN BAND Billboard Live TOUR 2025
ビルボードライブ東京のクレイジーケンバンド
■6月18日(水)■6月19日(木)
ビルボードライブ大阪のクレイジーケンバンド
■6月25日(水)■6月26日(木)
ビルボードライブ横浜のクレイジーケンバンド
■7月3日(木)■7月4日(金)
一般発売:5/1(木)正午12時より
※CKB友の会先行受付あり
<HONMOKU LIFE STYLE/選曲:横山剣>
ハマのビート/Crazy Ken Band(ハマフェス・テーマソング)
<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
週末のナイト・クルーズをよりRED HOTにする横山剣音楽事務所選曲コーナー
「GANGSTA LUV」の時間です。
●股デニス・ボーヴェル・プロデュース作品。2週目でふれた今年発表の英ドクター・バードのCD2枚組『デニス・ボーヴェル・アンド・フレンズ ディファレント ザ・デニス・ボーヴェル・シングルズ・コレクション 1977-1981』からマリー・ピエールの1981年発表「アワ・テューン12吋ミクス」をお聞き下さい。
デニスが運営に深くかかはったサウス・ロンドンの「ジャー・サーファラーズ・サウンド・システム」のジャー・サーファラーズはラスタファリズム上の受難者達つう意味だが、同時期のフレンチ・カリビアン・ポップス界にはドミニカ島(西語圏のドミニカ共和国では無い)出身のゴードン・ヘンダースン率いるエグザイル・ワンつうグループも居て、自分達は本来はアフリカ人だが奴隷貿易の果てに母国から遠くはなされてしまったつう価値観/クレオール理解は共通する。
更に、ドクター・バードからはデニスがサウンドシステム用に録音したダブプレートのアルバム4枚をコンプリートした『ザ・フォース・ストリート・オーケストラ・コレクション』てのも出ていて、数多(カズアマタ)のリー・ペリーのジ・アプセッターズ名義のアルバム達とのたたずまいの相似性が大きな衝撃だった事も付け加へて置きます。
Our Tune/Marie Pierre
*横山剣音楽事務所付属自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・
<MIDNIGHT CRUISER/選曲:横山剣>
<日東色素のホンモクでハンモック/選曲:日東色素>
遺産相続戦/日東色素(実況録音)
<CK's special selection/選曲:横山剣>
Music Of My Mind/Marsha Ambrosius
<鴻昌 A Go-Go * R.I.P. Eddie Ban San/選曲:横山剣>
Back to Chinatown/Eddie Ban
<CHIBOWのROOTS ROCK100選/選曲:CHIBOW>
<HONMOKU RUDEBOY/選曲:横山剣>
横浜ロックのレジェンド、ついに登場!
横山剣、浅野忠信絶賛!! 喧嘩と音楽とドラッグの本牧・黄金期を 駆け抜けた伝説の不良ロッカーの、ヤバくてカッコいい生き様! 戦後、米軍住宅施設ができて最先端の流行が集まった横浜・本牧(ほんもく)に、武闘派でハンパない不良がいた。CHIBOW(チーボー/本名:竹村栄司。1947年生まれ)。デカい米兵を頭突きで倒し、仲間は絶対に守る。音楽、喧嘩に情熱を注ぎ、常にカッコよさを追求する熱い生き様にルーディーズ(不良たち)は憧れ、クレイジーケンバンドの横山剣、浅野忠信など多くの人々から、今も横浜ロック(不良音楽)のレジェンドとしてリスペクトされている。 時代と斬り結び進化し続けるワルのエネルギッシュな人生を描く!
<日東色素のTIME UP MUSIC/選曲:日東色素>
The Micro Mini/Harvey Averne
<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●クレイジーケンバンドニューアルバム「火星」発売中!
●ハマフェスY166
5月25日(日)
神奈川・馬車道、関内、山下公園通り、横浜中華街、元町・山手エリア
場所:山下公園メインステージ
●【ALOHA TOKYO 2025】
5/31(土)
Tiki Tiki Toursで出演いたします。
場所:恵比寿ガーデンプレイス
●高円寺JIROKICHI50周年記念レッドミストオーケストラ
6月2日(月)
<特別ゲスト>横山剣vo
Open 18:30 Start 19:30
Charge+1drink order
●CRAZY KEN BAND Billboard Live TOUR 2025
ビルボードライブ東京のクレイジーケンバンド
■6月18日(水)■6月19日(木)
ビルボードライブ大阪のクレイジーケンバンド
■6月25日(水)■6月26日(木)
ビルボードライブ横浜のクレイジーケンバンド
■7月3日(木)■7月4日(金)
一般発売:5/1(木)正午12時より
※CKB友の会先行受付あり
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
PAINT IT, BLACK!
#66 Blackbirdに装着のRS Watanabe Forging Rを真っ黒に塗装!
最近のコメント