2013年2月16日のオンエア楽曲です!
2/15&16はFRIDAY「月例演奏会」でした。でも3月はなく次回は4月でやんす!!!
長者町ブルース
ハンサムなプレイボーイ
プーナ〜ドリームランド入口またはシャリマール〜ドリームランド入口
肉体関系または松並木ストラット
美人またはマカロニイタリアンまたは俺たち海坊主メドレー
ま、いいや
レディムスタング
ウォーアイニーまたはまた逢う日まで
I LOVE YOU(PICOのカヴァー)
透明高速
アメ車と夜と本牧と
など・・・ だいたい演奏した曲:順不動/1部とか2部とかは無視です
<リミックスってどうなのよ/選曲:横山剣>
HEY! (Souvenir of Little Green Men)/m-flo♡Akiko Wada(remixed by CKB-Annex)
<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
週末のナイト・クルーズをよりRED HOTにする横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」の時間です。
●正月第3週目2曲目にOA致しました所、皆様から大好評頂きましたドミニカ共和国のメレンゲ・バンド、ロス・イーホス・デル・レイ出身のサルサ・ソネーロ、ラウリン(・ロセンド)の1988年マイアミ・クバネイ社からのソロ・デビウ・アルバム『サルサ・コン・アモール』から3曲目「ミ・エンブラ(俺の雌)」を聞いて下さい。
あくまでもライヴでは無くLP上の話ですが、当時はペドロ・アロージョ等のシットリ情感を込めて唄うサルサ・ロマンティーカが全盛でありまして、当然、我々ドン・タコス一家の好みでは無く、クラサオ人のトロムボニスト、ホアン・ミナーヤの変テコな編曲の元、次から次へと裏ヴィデオのサオ師の様に歌い飛ばすラウリンの大味なアティテュード(態度)にシビレたもんです。
Mi Hembra/Raulin
*横山剣音楽事務所付属自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・
●1月15日にディスク・ユニオン新宿本館4Fに行くと「好きモノの皆様お待たせしました」というポップの付いたペルーのアフロ・ペルヴィアン・ポップス女性歌手トップ・スター=エバ・アイヨーンと、チリ国サンチアゴを本拠地とするインテリ・トラディショナル・バンド=インディ・イジマニ・イストリコとの共演アルバムが入荷していた。西木戸氏が書いたポップだと思う。
エバが、自分のスモール・コンボを引き連れて、チャブーカ・グランダのヒット曲ばかりを唄いにブエノス・アイレス(アルゼンチン)に行き、現地ミュージシャンとも共演したアルバムを2年前にOAしたが、今回は、エバが自分のファミリー中、第1カホネアドール(カホン奏者)マルコ・カンポスを引き連れて、チリのインディ・イジマニ・イストリコと共演する形と成っている。
では、トーレスと云うシアター・レストランで録られたライヴの内 アルバム・ケツから2曲目「アロス・コン・ココロン」をどうぞ。
「コゲた米の入った、トウモロコシ料理」と云う曲名なので、白人・黒人・先住民入り混じった中南米のクリオージョ(クレオール)文化をシュプレヒコールしてるんでせふ。
Arroz Con Cocolón/Eva Ayllón + INTI-ILLIMANI HISTORICO
<エル・カミナンテ岡本のラテン横丁/選曲:エル・カミナンテ岡本>
Caprichosa/La Sonora Ponceña
1954年、プエルトリコのポンセで結成されたラ・ソノーラ・ポンセーニャ。リーダーのキケ・ルッカは、昨年12月12日に100歳の誕生日を迎えました。おめでとうございます!曲は、2003年のアルバム『Back To The Road』から「Caprichosa(気まぐれ女)」。(エル・カミナンテ岡本)
<チャーリー宮毛のローカルフライト通信/選曲:チャーリー宮毛>
<もう我慢できない/選曲:横山剣>
BGM:もう我慢できない/横山剣デモテープ
もだえ/マリア四郎
<小野瀬雅生でございます/選曲:小野瀬雅生>
<てっちゃん何持って来たの/提供:テツニ選曲:横山剣>
Charlie Brown/The Coasters
<剣さん、イイネ!/ゲスト:渚ようこ>
新宿マドモアゼル/渚ようこ
<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>
Sh*t Damn Motherfu*ker/D'Angel
いつもお返事ありがとうございます。
クールスRCの時は21歳だったんですね。
あの頃のマイスタンダードにあるエピソードも(一人暮らしの部屋に先輩が転がり込んできて。。)最高好きです。
フライデー、次は4月なんですね。行きたいな。
今日は弟の結婚式で久しぶりに父に会ったら、着物で着たんですけど、中折れ帽ですけど、帽子もかぶっていて「ま、いいや」みたいでビックリしました。「ボルサリーノじゃないんだよ。トラヤので云々。。」
一緒に写真撮りました。
繊細さと雑多さを併せ持った所とか、一人で全部やりたいみたいなとことか、スキマ恐怖症(by渚ようこさん)みたいなとことか、シツレイですが似ているなあって思う時があるんですよねぇ。
そういえば父もB型です。
剣さんを妄想お兄ちゃんにしてしまったり、父と重ね合わせたりしてしまいますが、お会いすることがあったら「何をやってもグッとくる」の方に入りたいナ、な~んて思いマス
投稿: mitsumachi | 2013年2月17日 (日) 23:13
いろいろお忙しくしている皆様ですが、風邪やインフルなどは
今年は参加したいです。

大丈夫でしょうか?我が家は総倒れに見舞われましたが
SEIYUのCMで元気を取り戻した娘がまたFRIDAYに!!と意気込んでおりますので
電話頑張ろうと思っております
全快の娘にせかされ早速、ファンレターとDVDと剣さんへのお願いを娘が本日発送しました。
お暇なときに是非
娘のCKB魂が剣さんに伝わることを祈ってます。
まだまだ寒そうですが皆さんお体を大事にしてくださいませ。
投稿: MAXY | 2013年2月17日 (日) 22:46
>> 5月に出すアルバムに収録しますよ!!! 是非!!! ♨
返信ありがとうございます(*^^*)
5月が待ち遠しいです♪
これからもイイ歌を全国で歌っちゃってください!!
東洋一のサウンドマシンである “横山 剣”の歌声を♪♪
投稿: うー | 2013年2月17日 (日) 21:54
剣さん!あっ、横サン‼こんばんわっ!
やっぱり、バレンタインはチョコをもらったら嬉しいものですか?
もちろん、剣さんにモラってもらえるだけで私達ファンは嬉しいんですが…ハンパ無い数だと本当、太っちゃいますよね⁇
鼻血、吹出物が出無い程度に召し上がって下さい♥
疲れた時の甘いモノはたまりません!ねっ♪♪♪
ニューアルバムに、カレンダー、復刻Tと、楽しみがいっぱい☆☆☆
春が待ち遠しいです、、、。
投稿: 010182 | 2013年2月17日 (日) 20:28
お疲れさまです。
「ピーチメルバ」早速、聴いてみました。
なんか、大人カワイイ素敵~な曲でした!
さすが剣さんチョイスですねっ。
そう、「廃車復活」はアルバムに入ってるといいな~。
タイトルが良さげですもん。
とにもかくにも楽しみは5月ですね!!
投稿: JIMY | 2013年2月17日 (日) 19:00
>>FLYING SAUCERと言えば石川町のレコード店
あ、そう言えばありましたねぇ!!!
自分は元町プールに行った帰りによく行ってましたが、
その時代は石川町じゃなくて元町プラザにありました。
1970年代後期だったかなぁ。確か平塚さんという
女性が店主だったと思います ♨
投稿: Crazy Ken | 2013年2月17日 (日) 17:33
>>新曲「FLYING SAUCER」フライングで???
>>いつか、winkお聴きかせ頂けるっすか???
デモ音源は先日のFRIDAYや厚木でもお聴かせ致し
ましたが、まだCKBでは録音していませんので、
それまでは少々御待ち下さい ♨
投稿: Crazy Ken | 2013年2月17日 (日) 17:14
>>『サミット』『月例演奏会』は、友の会の会員の
>>方々のみ参加できるライブなのでしょうか?
『サミット』は会員の為のイベントですが、
『月例演奏会』は会員でなくともご観覧できます。
但しCKB全員参加ではなく、廣石、小野瀬、洞口、
新宮、中西、横山のみの6人編成ですので、くれ
ぐれもご注意下さい ♨
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/friday/friday.htm
投稿: Crazy Ken | 2013年2月17日 (日) 17:11
>>現在のSEIYUのCMの曲..地球が1回転する間に~♪
>>..この曲めっちゃ好きなんですけど今後のアルバム
>>などで発売されることはあるんですか??
5月に出すアルバムに収録しますよ!!!
是非!!! ♨
投稿: Crazy Ken | 2013年2月17日 (日) 17:06
新曲「FLYING SAUCER」フライングで???いつか、
お聴きかせ頂けるっすか???
サミットとか???
次回オンエアとか???
鼻歌でもなんでも???
NGでやんすか
???
夏まで待てない〜 待てない〜待てない〜〜〜っす
無理難題は申しやせんが
サワリだけでもイイから
禁断症状が〜???
このカラダに効くやつ???くだせぇ〜???!
投稿: ブルース・リー | 2013年2月17日 (日) 16:54
毎日毎日お疲れ様です(^-^;)
神戸市の高校3年です!
質問でございます。。
現在のSEIYUのCMの曲..地球が1回転する間に~♪..この曲めっちゃ好きなんですけど今後のアルバムなどで発売されることはあるんですか??
投稿: うー | 2013年2月17日 (日) 16:14
『サミット』『月例演奏会』は、友の会の会員の方々のみ参加できるライブなのでしょうか?
今、所用で家族で金沢八景に来ているのですが、帰りにマリンタワーに寄って貰えないのでちょっと寂しい気分です…
投稿: YM | 2013年2月17日 (日) 16:09
>>新曲FLYING SAUCERが気になっております。
>>そのままUFO、宇宙っぽい感じの楽曲様なのか?
曲調は全然宇宙っぽくないんですよ。どっちかと言
うとカリプソ的でパーカッシヴな感じかなぁ。なん
せメロディーと一緒にFLYING SAUCERってフレーズ
が出て来ちゃいまして、他に差し替えてもピンと来
ないので、これから意味を整えていくところです ♨
投稿: Crazy Ken | 2013年2月17日 (日) 15:42
はい!!!『9月21日』に入ってます(^-^)
いま見たら、「特別女」っていう曲名でした。
昨年の秋頃お友達にザ・自宅のCD3枚借りて以来、原曲の持つ不思議な
魅力にハマってかなり聴いています♪
なのでわたしの脳内にも剣さんの未発表の楽曲さまが時々鳴っています!
贅沢ですねぇ
同時期の「Getしろ」もいつかアルバム入りしないかなぁと密かに願って
いますすす(^^ゞ
投稿: Ryoko | 2013年2月17日 (日) 13:48
>>「雑っ!」の次の「雑っじゃない!」の合いの手も
>>素敵なフォローでしたね?
まさに昭和の時代に観に行った数々のコンサートで
よく耳にした「間のいい突っ込み」とレスポンスで
した。ムカつく声色のヤジとか、間の悪い突っ込み
は野暮だし、場のムードを凍らせるので「やみろ!」
って思いますが、昨日みたいなリズムのよいやりと
りは是非、この時代にも復権希望でやんす!!! ♨
投稿: Crazy Ken | 2013年2月17日 (日) 13:38
剣さん、お疲れさまです。
既にご説明頂いてましたら申し訳ありません。
新曲FLYING SAUCERが気になっております。
そのままUFO、宇宙っぽい感じの楽曲様なのか?・・・でもやっぱりMiddle & Mellowな感じだったらいいなぁ等々・・です。
また、大変勝手な妄想で恐縮ですが、個人的にはFLYING SAUCERと言えば石川町のレコード店であります。レコードからCDに替わる微妙な時代に大変お世話になった想い出がございます。懐かしい。
土曜日のサミット楽しみにしております。
寒いのでお身体ご自愛ください。
投稿: honmoku66" | 2013年2月17日 (日) 13:33
剣さん、こんにちは


チョコレート、たくさんとどいたんですね。
私がお送りしたのも入っているかと思うと、ラジオから剣さんのありがとうメッセージ、とっても嬉しかったです。
チョコレートを送った全女性が喜んでいると思います
「剣さんはどれだけの人を幸せにしてるんだろうね?」と、友人が言ってました。
それはもう、うんとたくさんですよ
投稿: Kyon | 2013年2月17日 (日) 13:20
FRIDAY参加の為、ラジオは聴けませんでしたが>_<
土曜日二部におじゃましました。盛り上がる時と、アットホームな時のメリハリがあって、終始笑顔でした。
「雑っ!」の次の「雑っじゃない!」の合いの手も素敵なフォローでしたね。
クレイジーケンバンドCLASSIXでの、太陽のモンテカルロも良かったです^_^ 皆さん本当にかっこよかったー!来週のサミットも楽しみにしてます!
投稿: なるみ | 2013年2月17日 (日) 13:19
>>Special Lady
おおおおおおおおお!!!
今、「もう我慢できない」の原曲が28歳ぐらいに
作った「Special Lady」だったってことが今わかり
ました!!! ずっと脳内で何年も何年も鳴っては消え、
鳴っては消え、鳴っては消えって状況だったんです
が!!! 過去の自宅録音シリーズに入れてましたっ
け??? いや、物凄い発見です!!! ♨
投稿: Crazy Ken | 2013年2月17日 (日) 13:17
>>本日、私…41回目の誕生日なんです。もし、出来
>>ましたら剣サンから何か一言頂けたら、嬉しいので
>>すが・・・
Feliz cumpleaños
생일 축하합니다
祝你生日快樂
Selamat hari ulang tahun
สุขสันต์วันเกิด
יום הולדת שמח
Joyeux anniversaire
Buon compleanno
Happy birthday
お誕生日御目出度うございやす!!! ♨
投稿: Crazy Ken | 2013年2月17日 (日) 13:12
>>剣さん 空飛ぶ何か???謎のやつ、体験ありやす
>>か???
子供のころから謎の飛行物体はよく見ましたけど、
それがなんなのかは全く不明です。なにせ宇宙は
受け止め切れない規模なので、色々な種類がある
と思いますし、人間の目には見えないものもある
んじゃないかと思いますね。例えば軍事的目的の
人工円盤もあるでしょうしねぇ。ですので手に負
えない分野でやんす。しかし新曲は「FLYING SAUC
ER」です!!! ♨
投稿: Crazy Ken | 2013年2月17日 (日) 13:02
コメント、接続不能???!!!
これが???噂の遠隔操作すか???と思いやしたが、なんか営業妨害つうか電波障害???かなんか原因不明の怪奇現象かナンだか
よく宇宙人に間違えられやすが(他人でなく友達に)
夜空を見てたら月が急に二つに増えた???ので、な、なんだ、あれは???!!!と息をのんで見てたら、また一瞬にして消えた??というか、ひとつの月になっただす
目の錯覚???でないと
今でも不思議に思っていやす???
空飛ぶ何か???謎のやつ、体験ありやすか???
昨晩、1、2時間 粘りやしたが???ここに到達できずアキラめて睡眠致しやした
むむむ???モシカシテ、
(自分だけの現象でしたら、とんだイイガカリで???申し訳ないっす)
で、昨日オンエアの宇宙人話でやんすが、緑色のちっちゃいやつ
自分も、
はっきり言って???!
出会い系はありやせん
が、空飛ぶ円盤みたいなのは、2、3年前に目撃
恐すぎて、一人だったのもあり、人通りの少ないところで他の通行人に言うことができず
剣さん
投稿: ブルース・リー | 2013年2月17日 (日) 12:02
剣サン、コンニチハ〜!
月例会、お疲れさまでした。私も、いつか…月例会に参戦出来たらと、思います。
昨夜は、久しぶりにカラオケ行ってきました。主人は「タイガー&ドラゴン」で、私は「せぷてんばぁ」を唄いました!あと、永ちゃんの「ウイスキーコーク」と「I LOVE YOU OK.」も唄ってきました。スカッと、しますね〜!剣サンも、唄ってる時って…こんなんなのかなぁ〜って思いました。
本日、私…41回目の誕生日なんです。もし、出来ましたら剣サンから何か一言頂けたら、嬉しいのですが。
あ、あと…先日テレビジョンで剣サンの記事を拝見しました!
剣サン、どうぞ素敵な一日をお過ごし下さいませ…。
投稿: c3 | 2013年2月17日 (日) 11:49
レコーディングでお忙しい合間のフライデー特別公演、お疲れ様でした!!!
「ま、いいや」の生歌最高でした☆
元気をいっぱいいただいて、また明日から頑張れそうです!
剣さん、本当にいつもありがとうございます。
Newアルバム、心待ちにしています。
「もう我慢できない」完成形が楽しみ過ぎます!
Special Lady大好きなので、昇格めちゃめちゃ嬉しいです。
寒い日が続きますが、こころもカラダもあったかくなって作業が順調に進みますように!!!
応援しています!
投稿: Ryoko | 2013年2月17日 (日) 11:02