2011年11月12日のオンエア楽曲です!
<HONMOKU LIFE STYLE/選曲:横山剣>
ワイルドで行こう!!!/クレイジーケンバンド
<横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」/選曲:横山剣音楽事務所>
週末のナイト・クルーズをよりRED HOTにする横山剣音楽事務所選曲コーナー「GANGSTA LUV」の時間です。
●幡ヶ谷の甲州街道北側に口を開く、六号通り商店街に入ってすぐのビルの3階に引っ越したロス・アプソンに行ったところ、山辺さんが”ルベーン・ラダはこんな事をしていたんですねー”と、2004年に出たライブCD『カンドンベ・ジャズ・ツアー』を教えてくれました。カンドンベは、ウルグアイのアフロ系カルチャーの事で、GS時代からシンガー・ソングライター&コンゲーロ(詞曲が作れて、唄いながらコンガも叩ける)スター、ルベーン・ラダは現在もコロンビアのトト・ラ・モンポシーナや、ペルーのエバ・アイヨーンと同じスタンスのアフロ南米音楽の革新者でありつづけている。ルベーン・ラダで「チャ・チャ・ムチャチャ」。スリーヴに写ってるルベーン・ラダは、アフロ・ヘアを雷様の用に多数とんがらがして元気そう。
Cha Cha Muchacha/Ruben Rada
*横山剣音楽事務所自動車倶楽部がお届けする「MIDNIGHT CRUISER」・・・
免許を取って最初のクルマ。
●同じく、中目黒のラテン・レコード店ディスコ・マニアや、新宿5丁目のディスコ・ワン・ハンドレッド・ボックスの用に、靴を脱いで上陸するロス・アプソン土産の1枚、ルラクルーサで「シンプレ・レフレーホ(単純な反射光、単なる影)」。2009年の6月に、アルゼンチンのデジタル・クンビア・レーベルZZK(シセック)から発表された(デジ・クンビア系のリミキサー・ユニット)、チャンチャ・ビア・シルクイート制作のミックスCD冒頭に入ってた楽曲「ソロイーナ」を当コーナーでOAした男女二人組ルラクルーサの新発売アルバム『シルクラール・テヒーダ』から。ルラクルーサは、クアトロとシンセを弾く女性ヴォーカル、アレハンドラ・オルティスと、エレクトロニカ、パーカッション、チャランゴ(アルマジロ胴のウクレレ)、その他全部担当のルイス・マウレットの二人組であり、アルバムのゲストにはアクセル・クリヒエール系のテルミン奏者のマヌエル・シャレール等の名も見えますが、あえてゲストの入らない「シンプレ・レフレーホ」を選んでみました。
●ロサンジェルスのパシフィック・ジャズ社は、初期のチェット・ベイカーと、ジャズ・クルセイダースのほとんどのアルバムが同居している脅威のレーベルですが、パシフィック・ジャズからアルバムを何枚も発表しているオルガン・コンボというとオルガニスト、ビリー・ラーキンひきいるザ・デレゲイツ(オルガン、ドラムズ、ギター、アルバムに依り+ホーンズ)が挙げられます。1968年頃に発表した白いエナメル地のミニ・スカートのソウル・レディが踊ってるスリーヴのアルバム『ドント・ストップ』からタイトル曲「ドント・ストップ」を。スクリーミン・J・ホーキンズが出てきそうで、ジャズ的には何かが決定的にかけているのですが、チトリン(臓物ソウルフード)サーキット的には完璧な内容と申せましょー。
Simple Reflejo/Lulacruza
Don’t Stop/Billy Larkin & The Delegates
<日東色素のホンモクでハンモック/選曲:日東色素>
Good Night/NOSTARAMA
<雨この野郎!!!/選曲:横山剣>
Walkin' In The Rain/Marvin Gaye
<69はエロな年/選曲:横山剣>
Surf Side 69/クレイジーケンバンド
<てっちゃん何持って来たの?/音源提供:テツニ 選曲:横山剣>
Radio/Raphael Saadiq
<CHIBOWのルーツロック100選/選曲:CHIBOW(SKA9)>
Must Catch A Train/Kalles Kaviar featuring Mr.Symarip
Stop That Train/Bob Marley & The Wailers
MY HOME TOWN/SKA-9
<Aico Chang! Hoikita!/選曲:菅原愛子>
You’re Not Ready/Mayer Hawthorne
<NAKAYOSHI TOUR中間報告/選曲:横山剣>
AMANOGAWA/CRAZY KEN BAND
<日東色素のTIME UP MUSIC/選曲:日東色素>
Easy/Lionel Hampton
<クイズ045/選曲:横山剣>
BGM:Sweet Seoul Tripper/クレイジーケンバンド
1名様に「横山剣サイン彫・ドッグタグ型USBメモリー」をプレセント !
答えを書いて045046@fmyokohama.co.jp または FAX:045-224-1019 までご応募ください。
住所・氏名・電話番号をお忘れなく!
締め切りは来週土曜日のこの番組が始まるまで。当選者は番組ブログで発表します。
*11/5 分の当選者は・・・岡崎広子様(横須賀市)
おめでとうございます!!!
<時間というものは残酷なものでございやす/選曲:横山剣>
California Roll/クレイジーケンバンド
剣さんが山下達郎さんの歌が好きってライブで口ずさんでたので、
久しぶりに
JOYよりラスト・ステップその他聴きました…
随分…時がすぎてますが綺麗なメロディーで
心が透き通った気分になりました。ありがとうございます。
投稿: ペーパーペンギン | 2011年11月21日 (月) 00:03
失礼いたしました。
「この情報を登録する」にしていませんでしたので、「嬢」の文字が抜けていました。
訂正いたします。
投稿: トヨタ嬢 | 2011年11月20日 (日) 01:28
剣サン!お返事ありがとうございます!!!
はい、アポロカッコイイです!だけど、大好きなアポロがイワン・ドラゴにやられてしまって…そのまま、帰らぬ人に(号泣)
何度、観ても泣いちゃう…(涙)
ゴルバチョフ書記長(当時)のそっくりさんも、見物ですね。
あ、ブログ更新されてるかな?拝見しますね♪
また、来ます!!!
投稿: c3 | 2011年11月20日 (日) 00:11
>>「ロッキー4」観てました。そしたら、
>>ジェームズ・ブラウンご本人が出演されてました。
>>あ、そう言えば出てたなって思い出して、
>>興奮しちゃぃました。剣サン、観た事ありますか?
観ましたよ!!!
アポロがかっこ良かったです!!!
投稿: Crazy Ken | 2011年11月19日 (土) 23:57
失礼いたしました。
「この情報を登録する」にしていませんでしたので、「嬢」の文字が抜けていました。
訂正いたします。
投稿: トヨタ嬢 | 2011年11月19日 (土) 23:44
ううううううう!!!
剣さん、そういう事だったのネッ!
見えない「氣」のなせるパワー。
すごいすごい!
一発かました嘘に、私のまわりのお客さん達
かなり大ウケだったにゃあ。
投稿: トヨタ | 2011年11月19日 (土) 23:36
剣さん
混沌料理 歌うとは予想つかなかった
酔っぱらいは慣れていらっしやいますか。苦手そう
投稿: | 2011年11月19日 (土) 23:27
剣サン、コンバンハ!
あ、始まりましたね!!
しかし、私の住んでる所からはFヨコが聴けないのです(涙)
剣サンのマイブームは、このブログなんですね!なんか、嬉しいです!
今頃なんですが…携帯のメロディコールをクリスマスバージョンに切り替えました。『クリスマスなんて大嫌い!なんちゃって』『メリメリ』『馬力』です。
私に電話かけてきてくれた方全員に、『プルル…』ではなくこの3曲が流れます!剣サンも、良かったらかけてきて下さい。って番号、分からないですもんね!エヘヘ…。
NOVA、着々とカスタム進行されてる様で。来年のアメフェス辺りで、御披露目となると良いですね!
今日は、雨で暇だったので…「ロッキー4」観てました。そしたら、ジェームズ・ブラウンご本人が出演されてました。あ、そう言えば出てたなって思い出して、興奮しちゃぃました。剣サン、観た事ありますか?ロッキーのランボルギーニも、カッコイイです!!!
では、また…。
投稿: c3 | 2011年11月19日 (土) 23:23
>>剣さん、イクラさんの番組も聴いてますか?
聴けないときもありますけど、聴けるときは聴いて
ますよ!!!
投稿: Crazy Ken | 2011年11月19日 (土) 23:02
そろそろ始まりますね。最近はイクラさんの番組聴いてこの番組が定番化してます。剣さん、イクラさんの番組も聴いてますか?
投稿: CKB69 | 2011年11月19日 (土) 22:58
>>本牧通りから見上げるお部屋…逢いたい
よしなさいっつうの!!!
ま、いいや。
投稿: Crazy Ken | 2011年11月19日 (土) 22:33
>>ところでちょっと前に好きな歌詞の話題が
>>出ていましたが、剣さん「レコード」は
>>どうですか?
実際にこういった経験がないのでまったくのフィクシ
ョンですが、それにしても、あまりにも、情けないと
いうか「女々しい野郎だなぁ」なんて思っていました
が、ま、内容はともかく、歌詞としての構造的な完成
度やスキルはそれなりに駆使できたかなって感じで、
今は結構氣に入っております!!!
投稿: Crazy Ken | 2011年11月19日 (土) 22:28
>>ところで明日はクラシックカーイベントですか~?
そうです。東京プリンスホテルを出発し、千葉県まで
行ってPC競技をし、また東京プリンスホテルに戻る
というコースです。で、終わったら、NHKに行って、
昨日の「サタテン」のMIXを確認したり、色々やり
ます。
投稿: Crazy Ken | 2011年11月19日 (土) 22:22
>>日本だけど香港の空気を吸ってるような、
>>摩訶不思議な感覚に陥りました。
>>あれは、一体なんだったのかな?
>>剣さんもステージで、こんな感覚になる事
>>あるのかなぁ?
昨日はMCで「香港からやって来たクレイジーケン
バンドと申します!」といきなり嘘を一発かまし
ましたが、だんだんそんな氣分になっていきまし
たので、その「氣」を場に拡散した次第です。
投稿: Crazy Ken | 2011年11月19日 (土) 22:20
もう・・・ねえええ!!!剣様、す、凄い!!!
「まあ、いいや」も最高!!!
投稿: 山本ねこ | 2011年11月19日 (土) 21:30
ああサタテン行かれた方のコメント
読んでると羨ましすぎる!!
まさに瞬間、瞬間をスパークする剣さんの成せる業
投稿: manami | 2011年11月19日 (土) 18:49
Buenas turdes 剣さん
昨日はお疲れ様でした!!!
剣さんは審査の他に別の使命を持って歌に挑んでらしたんデスね。
大人数の生バンドという希少性もさることながら、時代の変化をものともしない剛性あるCKBの楽曲を知らしめる機会ってそうそうないデスもんね。
こんな機会がこれからもいっぱいいっぱいあるとイイネ!
南無(^人^)
投稿: びわ法師 | 2011年11月19日 (土) 18:11
あああああああ!!!
剣さん!!!
758のお写真アップ、嬉しい!!!
昨日の「サタテン」ミニライヴ最高でしたよ。
ほんとにほんとにありがとうございました。
ぎゅっと濃縮されて、かなり濃厚な電波がビリビリビリ。
特に「SUZIWONGの世界」はシビれっぱなし。
ZeppNagoyaなんだけど、ワンチャイ辺りに佇んでるような、
日本だけど香港の空気を吸ってるような、摩訶不思議な感覚に陥りました。
あれは、一体なんだったのかな?
剣さんもステージで、こんな感覚になる事あるのかなぁ?
投稿: トヨタ嬢 | 2011年11月19日 (土) 18:09
剣さん こんにちは!
今日は天気悪くて何をするにも困りますね・・・
ところで明日はクラシックカーイベントですか~
くれぐれも気をつけてくださいね!!
投稿: 熱烈カルビmori | 2011年11月19日 (土) 15:33
剣さん758出張お疲れさまでした!
ZEPP NAGOYA でのミニライブを体感できた方は幸せ者ですね~♪
生CKBお初の皆さまにオォ~!!!エエー!?ハァ~♪ウー☆っと驚きと感動を与えちゃったんだろうな~と思うと嬉しくなっちゃいます(≧▽≦)
ところでちょっと前に好きな歌詞の話題が出ていましたが、剣さん「レコード」はどうですか?
メロウな曲にメロメロになるのですが、歌詞も最高♪大好きです!!!
投稿: | 2011年11月19日 (土) 15:31
じゃ、剣さんにとって「作曲」が一番気持ちいいことなんですね!
それに勝るものは無いんですね~。
カッコイイ!!
投稿: マチュ☆ピチュ | 2011年11月19日 (土) 15:30
>>剣さんは「ブンガブンガ」に誘われたら
>>行っちゃいますか?
誘われて悪い氣はしないけど、
行くのがめんどくさいですね。
投稿: Crazy Ken | 2011年11月19日 (土) 15:02
剣さんは「ブンガブンガ」に誘われたら行っちゃいますか?
投稿: マチュ☆ピチュ | 2011年11月19日 (土) 14:48
本牧通りから見上げるお部屋…逢いたい
投稿: 中区のマリちゃん | 2011年11月19日 (土) 13:27
DecoLA Hoppingファンでっす。はじめて聴ぃたけど〜〜すっごく楽しぃ。検索したらここ初っ見〜!クレージーケンバンドふぁんの女の人が〜DecoLAのときに〜〜席をぃち番前にしてくれて〜そんなのまじうれしかった!!クレージーこりから聴くネ。
投稿: DecoLa Hoppingっ子 | 2011年11月19日 (土) 10:53