剣さんおはようございます。 雨がざぁざぁ降ってますね。。。 昨日、小港のヨーカドーでやっとシンガプーラちゃんに会えました!いつ行ってもいなくて…。最近入荷したのかなぁ。 シャープなのにしなやかな体つき、品のいいベージュホワイトの毛並み…猫嫌いな私ですが、キレイな猫ちゃんだなぁって思いました。 私は断然犬派なのですが、3歳の娘は猫が好きみたいで、ずっと猫の前から離れず。おかげでシンガプーラちゃんずっと見れました。 剣さんはチャド君飼ってますけど、犬派なんですか? 私は犬大好きですが、性格や態度は猫っぽいといつも言われます。 中区の093でした P.S.今月は中区民マリンタワー半額ですね行かなきゃ
>>剣さんは、シーメンスでジュークボックスかけたこと >>ありますか? >>ビリヤードとかしたことありますか? 初めてシーメンズ・クラブに行ったのはもう30年以上 前ですが、ジミーさんという方によく可愛がって戴きま した。忘れっぽいのでジューク・ボックスにどんな曲が あったのかは殆ど記憶にありませんが、確かSEGAか、 ウーリッツァーの四角いジュークボックスでしたよね? 一度、そのジュークボックス(或いは同型の)が、石川 町の地蔵坂の途中にあったヒルサイド・アミューズメン トでメンテナンスを受けていた記憶があります。 印象に残っているのはあのアメリカン・メリメリな空間 には似つかわしくない「和」なレコードも入っていたこ とですが、まるでL.A.のLITTLE TOKYO的情景です。 自慢じゃないけど、ビリヤードは超がつくほどド下手で すね。それでも、アロハカフェや元町コパルームやこの シーメンズクラブでカッコつけてやってましたね。カッ コつけて8番のボールを最初に入れちゃうみたいな。 いいねぇ。
>>ディナーショウで是非「シャンタン」をお願いしたいのです。 >>冬の曲だから駄目ですか? 「Mint Condition」で一番好きな曲かも!!! 選曲番長に話してみますが、夏向けではないので もし却下されたらすいません。
剣さん、朝早くからありがとうございます。 そうですか。 DNA・・・細胞レベルですね。 「いつでも計算を超えた無目的の闘い、あらゆる対象への無条件な挑戦を続けることが人間的であり、生きがいだと信じている。」 以前、剣さんきっかけで探した太郎さんの名言送ってみましたが...でした。私は好きなんだけどな~ もっと気楽に生きればいいのに~ まだ一人でライブ参加する勇気がないので...鎌プリ行きたかった。 台北バイク天国に行ってきます。そして細胞越えの前世を捜しに~ リハ練頑張ってください*
今日西武ドームで西武×広島を観てきました。 西武の栗山選手の登場の時に剣さんの声が! 球場の様な広くて開放感のある所で聴くCKBが新鮮で、栗山選手が登場する度ワクワクしました♪ (ちなみにワタシは広島ファンなのですが) ドーム的な広い所でのライヴがあったらな〜♪と思いました(^_^) いや、でもせっかくなら間近で剣さんに会いたい、です
『SEXYママ』の「女の子なら名前は決めてるLINDYとマーヴィン」はこっから来てたんですね?アイクさんはERDのアイク・ネルソンさんですよね?リビングカラーはユニークでしたよね?特にボーカルのコスチュームが。
剣さん、こんばんは! 連日、続々とコメントされていて剣さんの愛をビリビリ感じています。 お忙しい中、ありがとうございます。 今年も夏のディナーショウに当選させて頂きました!嬉しいです! 今月は横浜BLITZ、来月は鎌倉プリンス♪ 幸せです。 そこで剣さんにお願いです。 ディナーショウで是非「シャンタン」をお願いしたいのです。 冬の曲だから駄目ですか?
>>ZEROツアーの五臓六腑の『マゴット・ブレイン』 >>ですね? 素晴らしい演奏でした。 初演奏はCK'S時代の91年だったんじゃないかと思い ますが、ZERO TOURのときも抜群に良かったですね。 >>ハードロックとファンクの融合っていうとリビング >>カラーが思い浮かぶんですけど、剣さん的にはリビ >>ングカラーはいかがですか? LIVE観に行きました。1988年ぐらいだったかな? 非常に良かったです。
剣さん、剣さんの感覚、間違ってなんかいなかったですよ!「大したことない」&自己流で無事に第一歩、踏み出せました!これから2歩、3歩と、どんな事があっても進まないといけないけど、頑張れます。本当に本当に本当に、ありがとうございます。
剣さん、こんにちは。 久しぶりの書き込みです。 「ハンバーガーをDr.ペッパーで胃に流し込み…」、にワイルドさ、ハードボイルド、漢(おとこ)を感じました!! 自分の周りにはDr.ペッパーは苦手な人が多いのですが(自分も苦手)、剣さんはDrペッパー好きなのですね!?? なんでだろう?世代によるのかな?昔「チェリーコーク」てのもありましたね。
>>カウンターの剣さんの前に『マゴット・ブレイン』の >>ジャケットが置いてありますね? >>やっぱり思い入れがあるアルバムなんですか? 個人的に思い入れのあるアルバムはファンカデリック を知るキッカケとなった「Knee Deep」収録のアルバム 『Uncle Jam Wants You』です。本牧のLINDYで黒人DJ のマーヴィンさんか、アイクさんがかけていたと思い ますが、て質問したら教えてくれたのでした。 『マゴット・ブレイン』はとにかくジャッケットが最 高です!!! 全体に漂うモクモクした感じ、滲みが凄く て、そのヤバヤバな世界観にヤラれました。 エディ・ヘイゼルのギターが最高ですが、ノッサンの 弾く「マゴット・ブレイン」も大電気菩薩がビリビリ で素晴らしいです!!!
剣さん!!! 何故か気になるカレー屋があって、入ってみました。 ♪マリンタワー・ゴーゴーが流れてます。 もしかして??? と思いながら、BGMに耳を澄ませば・・・ 無条件・Oldies But Goodies・香港グランプリ。。。etc... とCKBメドレーだったので、 これは??? と思い、オーナーさんらしき人に目をやると、 ハンチングをかぶってます。 (1107総研の統計データによると、男性に限りますが、CKBファンのハンチング着用率は75%) 絶対だ!!! と思い、人見知りなアタシですが、思いきって声をかけてみますと、剣さんのファンだったんです!!! yokohamaからoosakaに来たらしく、毎日、剣さんばっかり聴いてるそうです。 何故か惹かれたカレー屋さんが、CKBファンとは、 何たる偶然、ぃゃ、必然。 何処においても、楽曲様からは、 Soul電波が放たれてるんですね。 なんか、嬉しい!!! ♪頭の中はトランシーバー・・・
平壌ではないのですね?(笑) 同じく、レコードのPVのレコード店の場面、レコードを物色中のメンバーにノスタルジックな感情が湧き上がり、カウンターの剣さんの前に『マゴット・ブレイン』のジャケットが置いてありますね?やっぱり思い入れがあるアルバムなんですか?
こんにちは剣さん!雑誌みました~。 チャド君めっちゃカワイイですね♥ホントちっちゃくて愛くるしい あの可愛さは罪ですね チャド君はもうこれ以上大きくならないんですか? うらやましいなぁ剣さんに溺愛されて、チャド君になりたいっ
剣さん、剣さんの言うとおり“自己流で…”頑張るしかないですね… でも、「大したことない」「意地を張らず…軌道修正」…この言葉、凄く心が楽になりました…。 ギリギリまで、CKBの曲聞いて、剣さんや、メンバーの写真を見て…「大したことない」って心に言い聞かせます!本当にありがとうございます。
こんにちはこちら雨です 雨で気分が晴れなくても、やなことあって落ち込んでても、 はたまた浮かれるくらいいいことがあってもすべてCKB の音楽で気分調整してます 必ずそのときにあう楽曲があるんです。 車に乗ればCKB、家に帰ればCKB、外出したらCKB ほんとCKBの音楽に出会えてよかったって思っています。 では、午後のお仕事がんばります 剣さんもがんばってね
>>『レコード』のPVの遺跡のような場所はどこですか? 横浜の磯子区岡村にある三殿台遺跡です。 >>あと『やるときゃやらなきゃだめなのよ』の公園 平壌ではありません。 東京のどっかの公園だったと思います。
>>剣さん、こんにちわ。剣さんは、何か大きな決断を >>する時、体温、湿度、体調で変わるとは思うんです >>が…何故か聞いてしまう曲(勿論CKBです)ありま >>しか? >>それか、ライブ前にするおまじない(ちちんぷいぷ >>い的な)ありますか? どうなんでしょう、俺の場合「大きな決断」という感 情が著しく欠落しているので、周囲から「え!?そん な大切な日にそんな雑でいいの?」なんて呆れられて しまうことの方が多いのでアドバイス的にはなんのお 役にも立ちませんが、何事も「大したことない」って 思うと、なんなくクリア出来たり、さらに上を目指せ たり、選択ミスに気付いたら、意地を張らず、即座に 軌道修正しちゃうので、特に「おまじない」などなく、 そう考えることで気持ちを軽くしておりますが、俺の 感覚、間違ってるかも知れないのでお勧めはしません。 とにかく自己流でやるっきゃないですね。
剣さん、こんにちわ。剣さんは、何か大きな決断をする時、 体温、湿度、体調で変わるとは思うんですが…何故か聞いてしまう曲(勿論CKBです)ありましか? それか、ライブ前にするおまじない(ちちんぷいぷい的な)ありますか? 今日、人生やり直し、“ZERO”にする第一歩なので。
コメント:2011年6月4日のオンエア楽曲です!
剣さんおはようございます。
雨がざぁざぁ降ってますね。。。
昨日、小港のヨーカドーでやっとシンガプーラちゃんに会えました!いつ行ってもいなくて…。最近入荷したのかなぁ。
シャープなのにしなやかな体つき、品のいいベージュホワイトの毛並み…猫嫌いな私ですが、キレイな猫ちゃんだなぁって思いました。
私は断然犬派なのですが、3歳の娘は猫が好きみたいで、ずっと猫の前から離れず。おかげでシンガプーラちゃんずっと見れました。
剣さんはチャド君飼ってますけど、犬派なんですか?
私は犬大好きですが、性格や態度は猫っぽいといつも言われます。
中区の093でした
行かなきゃ
P.S.今月は中区民マリンタワー半額ですね
>>剣さんは、シーメンスでジュークボックスかけたこと
>>ありますか?
>>ビリヤードとかしたことありますか?
初めてシーメンズ・クラブに行ったのはもう30年以上
前ですが、ジミーさんという方によく可愛がって戴きま
した。忘れっぽいのでジューク・ボックスにどんな曲が
あったのかは殆ど記憶にありませんが、確かSEGAか、
ウーリッツァーの四角いジュークボックスでしたよね?
一度、そのジュークボックス(或いは同型の)が、石川
町の地蔵坂の途中にあったヒルサイド・アミューズメン
トでメンテナンスを受けていた記憶があります。
印象に残っているのはあのアメリカン・メリメリな空間
には似つかわしくない「和」なレコードも入っていたこ
とですが、まるでL.A.のLITTLE TOKYO的情景です。
自慢じゃないけど、ビリヤードは超がつくほどド下手で
すね。それでも、アロハカフェや元町コパルームやこの
シーメンズクラブでカッコつけてやってましたね。カッ
コつけて8番のボールを最初に入れちゃうみたいな。
いいねぇ。
>>アイクさんはERDのアイク・ネルソンさんですよね?
そうです。FM YOKOHAMAでも「サントリー・ソウル・
ブラザー」という番組のメイン・パーソナリティー
をやっていました。
>>ディナーショウで是非「シャンタン」をお願いしたいのです。
>>冬の曲だから駄目ですか?
「Mint Condition」で一番好きな曲かも!!!
選曲番長に話してみますが、夏向けではないので
もし却下されたらすいません。
剣さん、朝早くからありがとうございます。
そうですか。 DNA・・・細胞レベルですね。
「いつでも計算を超えた無目的の闘い、あらゆる対象への無条件な挑戦を続けることが人間的であり、生きがいだと信じている。」
以前、剣さんきっかけで探した太郎さんの名言送ってみましたが...でした。私は好きなんだけどな~
もっと気楽に生きればいいのに~
まだ一人でライブ参加する勇気がないので...鎌プリ行きたかった。
台北バイク天国に行ってきます。そして細胞越えの前世を捜しに~
リハ練頑張ってください*
今日西武ドームで
西武×広島
を観てきました。
西武の栗山選手の登場の時に剣さんの声が
!
球場の様な広くて開放感のある所で聴くCKBが新鮮で、栗山選手が登場する度ワクワクしました♪
)
(ちなみにワタシは広島ファンなのですが
ドーム的な広い所でのライヴがあったらな〜♪と思いました(^_^)
いや、でもせっかくなら間近で剣さんに会いたい、です
『SEXYママ』の「女の子なら名前は決めてるLINDYとマーヴィン」はこっから来てたんですね?アイクさんはERDのアイク・ネルソンさんですよね?リビングカラーはユニークでしたよね?特にボーカルのコスチュームが。
剣さん、こんばんは!
連日、続々とコメントされていて剣さんの愛をビリビリ感じています。
お忙しい中、ありがとうございます。
今年も夏のディナーショウに当選させて頂きました!嬉しいです!
今月は横浜BLITZ、来月は鎌倉プリンス♪
幸せです。
そこで剣さんにお願いです。
ディナーショウで是非「シャンタン」をお願いしたいのです。
冬の曲だから駄目ですか?
>>剣さんはDrペッパー好きなのですね!??
>>なんでだろう?世代によるのかな?
>>昔「チェリーコーク」てのもありましたね?
Drペッパーもチェリーコークも好きです!!!
>>ZEROツアーの五臓六腑の『マゴット・ブレイン』
>>ですね? 素晴らしい演奏でした。
初演奏はCK'S時代の91年だったんじゃないかと思い
ますが、ZERO TOURのときも抜群に良かったですね。
>>ハードロックとファンクの融合っていうとリビング
>>カラーが思い浮かぶんですけど、剣さん的にはリビ
>>ングカラーはいかがですか?
LIVE観に行きました。1988年ぐらいだったかな?
非常に良かったです。
チャド君、生まれたての赤ちゃんより小さいけど
もう大人なんですよね!
私も今は子供の世話で「いっぱいいっぱい」ですが
いつか子供に手がかからなくなったらワンちゃん飼ってみたいです☆
ZEROツアーの五臓六腑の『マゴット・ブレイン』ですね?素晴らしい演奏でした。ハードロックとファンクの融合っていうとリビングカラーが思い浮かぶんですけど、剣さん的にはリビングカラーはいかがですか?
剣さん、剣さんの感覚、間違ってなんかいなかったですよ!「大したことない」&自己流で無事に第一歩、踏み出せました!これから2歩、3歩と、どんな事があっても進まないといけないけど、頑張れます。本当に本当に本当に、ありがとうございます。
剣さん、こんにちは。
久しぶりの書き込みです。
「ハンバーガーをDr.ペッパーで胃に流し込み…」、にワイルドさ、ハードボイルド、漢(おとこ)を感じました!!
自分の周りにはDr.ペッパーは苦手な人が多いのですが(自分も苦手)、剣さんはDrペッパー好きなのですね!??
なんでだろう?世代によるのかな?昔「チェリーコーク」てのもありましたね。
>>チャド君はもうこれ以上大きくならないんですか?
もう3歳ですが、たったの通常1.6kg、
太ってる時でも1.7kgです。
>>カウンターの剣さんの前に『マゴット・ブレイン』の
>>ジャケットが置いてありますね?
>>やっぱり思い入れがあるアルバムなんですか?
個人的に思い入れのあるアルバムはファンカデリック
を知るキッカケとなった「Knee Deep」収録のアルバム
『Uncle Jam Wants You』です。本牧のLINDYで黒人DJ
のマーヴィンさんか、アイクさんがかけていたと思い
ますが、て質問したら教えてくれたのでした。
『マゴット・ブレイン』はとにかくジャッケットが最
高です!!! 全体に漂うモクモクした感じ、滲みが凄く
て、そのヤバヤバな世界観にヤラれました。
エディ・ヘイゼルのギターが最高ですが、ノッサンの
弾く「マゴット・ブレイン」も大電気菩薩がビリビリ
で素晴らしいです!!!
剣さん!!!
何故か気になるカレー屋があって、入ってみました。
♪マリンタワー・ゴーゴーが流れてます。
もしかして???
と思いながら、BGMに耳を澄ませば・・・
無条件・Oldies But Goodies・香港グランプリ。。。etc...
とCKBメドレーだったので、
これは???
と思い、オーナーさんらしき人に目をやると、
ハンチングをかぶってます。
(1107総研の統計データによると、男性に限りますが、CKBファンのハンチング着用率は75%)
絶対だ!!!
と思い、人見知りなアタシですが、思いきって声をかけてみますと、剣さんのファンだったんです!!!
yokohamaからoosakaに来たらしく、毎日、剣さんばっかり聴いてるそうです。
何故か惹かれたカレー屋さんが、CKBファンとは、
何たる偶然、ぃゃ、必然。
何処においても、楽曲様からは、
Soul電波が放たれてるんですね。
なんか、嬉しい!!!
♪頭の中はトランシーバー・・・
平壌ではないのですね?(笑)
同じく、レコードのPVのレコード店の場面、レコードを物色中のメンバーにノスタルジックな感情が湧き上がり、カウンターの剣さんの前に『マゴット・ブレイン』のジャケットが置いてありますね?やっぱり思い入れがあるアルバムなんですか?
こんにちは剣さん!雑誌みました~。

チャド君めっちゃカワイイですね♥ホントちっちゃくて愛くるしい
あの可愛さは罪ですね
チャド君はもうこれ以上大きくならないんですか?
うらやましいなぁ剣さんに溺愛されて、チャド君になりたいっ
剣さん、剣さんの言うとおり“自己流で…”頑張るしかないですね…
でも、「大したことない」「意地を張らず…軌道修正」…この言葉、凄く心が楽になりました…。
ギリギリまで、CKBの曲聞いて、剣さんや、メンバーの写真を見て…「大したことない」って心に言い聞かせます!本当にありがとうございます。
こんにちは
こちら雨です




雨で気分が晴れなくても、やなことあって落ち込んでても、
はたまた浮かれるくらいいいことがあってもすべてCKB
の音楽で気分調整してます
必ずそのときにあう楽曲があるんです。
車に乗ればCKB、家に帰ればCKB、外出したらCKB
ほんとCKBの音楽に出会えてよかったって思っています。
では、午後のお仕事がんばります
剣さんもがんばってね
>>『レコード』のPVの遺跡のような場所はどこですか?
横浜の磯子区岡村にある三殿台遺跡です。
>>あと『やるときゃやらなきゃだめなのよ』の公園
平壌ではありません。
東京のどっかの公園だったと思います。
>>剣さん、こんにちわ。剣さんは、何か大きな決断を
>>する時、体温、湿度、体調で変わるとは思うんです
>>が…何故か聞いてしまう曲(勿論CKBです)ありま
>>しか?
>>それか、ライブ前にするおまじない(ちちんぷいぷ
>>い的な)ありますか?
どうなんでしょう、俺の場合「大きな決断」という感
情が著しく欠落しているので、周囲から「え!?そん
な大切な日にそんな雑でいいの?」なんて呆れられて
しまうことの方が多いのでアドバイス的にはなんのお
役にも立ちませんが、何事も「大したことない」って
思うと、なんなくクリア出来たり、さらに上を目指せ
たり、選択ミスに気付いたら、意地を張らず、即座に
軌道修正しちゃうので、特に「おまじない」などなく、
そう考えることで気持ちを軽くしておりますが、俺の
感覚、間違ってるかも知れないのでお勧めはしません。
とにかく自己流でやるっきゃないですね。
OUTBACK!!
むかーしむかし渋谷の南平台にあった店舗でバイトしてました。
場所柄、芸能人や有名人の方がたくさんお見えになりましたよ。
剣さん、こんにちわ。剣さんは、何か大きな決断をする時、
体温、湿度、体調で変わるとは思うんですが…何故か聞いてしまう曲(勿論CKBです)ありましか?
それか、ライブ前にするおまじない(ちちんぷいぷい的な)ありますか?
今日、人生やり直し、“ZERO”にする第一歩なので。