fyb_switch_to_sp_js

« 第5回クキタカップ③ | メイン | 大田市場② »

2025年11月13日 (木)

大田市場①

今日は神奈川を飛び出して
東京都大田区にある東京都中央卸売市場
大田市場からリポート!
初めてなのでワクワク!!

こんな石のアートが正門には
あるんですよ〜!!
「天と地を結ぶ」という
タイトルの作品。
高さは9.2メートルあります。
ギュッと結ばれたねじり鉢巻が
天と地を支えているかのようです。

それにしても大田市場は広いですねー!
面積は東京ドーム8個分!!

野菜や果物の取り扱い量は日本一!
日本の台所とも言うべき大田市場です。
今日はターレーやフォークリフトに
ぶつからないように注意しないと!

お話は青果の取り扱いは
2400億円以上!
日本一の青果卸売企業の
東京青果営業管理部の深澤さんに
伺いましたよ!
ありがとうございます!
ちなみに日本一の取り扱いは
1日当たり、野菜で3,000トン!!
果物で800トンぐらいの
取扱いがあるんだとか!
((((;゚Д゚)))))))
夜の間に全国各地から商品が届き、
それと並行して量販店の
物流センターなどへ商品が
運び出されていくそうですよ。

続いては同じく東京青果の
果実第三事業部の水ノ江さんに
伺いましたよ!
ありがとうございます!

この時期に集まる野菜や果物は
野菜だと鍋物のシーズンなので
白菜やきのこなどがお店で多く並ぶ季節!
白菜は 20,000箱くらいは入荷するそう!
果物だとみかんや柿が主役ですが、
それらはいずれも数万箱が
入荷するんだそうです。

りんごもそうだし、早生みかんや
西洋梨、イチゴも年末新年にむかって
増えてくるそうですよー!
今年は果物など全国的に表年で
味や出来が良いものが多いそう。
野菜や果物を色々食べて行きましょうね。

アクセスランキング