fyb_switch_to_sp_js

« 日差し強く!山手駅! | メイン

2025年9月25日 (木)

おもいやり!Y.S.C.C!

最後のリポートはおいやりリポート!
やって来たのアジアで最も歴史ある
スポーツ社交クラブだったYC&AC!
現在は日本の方も利用できる
会員制スポーツクラブですが
そこを練習拠点としている
サッカークラブのY.S.C.Cの話題を
お届けしましたー!
お話はY.S.C.Cの木村さんに
伺いましたよ!
ありがとうございます!

Y.S.C.Cは1986年に
横浜市中区本牧エリアで
発足したサッカークラブ。
下は幼稚園から上は60歳まで
幅広い年代の方たちが活動しているんだとか。
写真はその中のトップチームが
練習している様子をパチリ!

Y.S.C.C.は早くから
SDGsの取り組みをしていたクラブ。
例えば寿町自己啓発講座は
定期的に健康を目的とした体操・栄養・
睡眠・咀嚼・やサッカーの講座を行ったり、

Y.S.C.C.Farmは
2021年に選手が練習の
空いている時間を利用して
農家さんのお手伝いをしていたんですが、
その中で元々横浜市は農業が盛んでしたが、
高齢化、担い手不足に伴い、
耕作放棄地が現在問題に
なっているとの事だったので、
クラブでお手伝いしようと動き出し
今では農地も2か所に増やし、
スポンサーや障がい者施設の方、
ファンサポーターの皆んなと種植えや
収穫体験を行っているそうですよ!

地域との繋がりをもち、
手助けやおもいやりを通し、
ファンやサポーターからダイレクトに
叱咤激励を受けたりする事で
選手たちがより試合に前向きになって
臨めるようになっているんだそうです。

Y.S.C.Cのマスコット
ハマピィともパシャリ!
今週末28日日曜日には
13時から浦和でのアウェー戦が
控えているY.S.C.C!
試合がんばって下さい!!

アクセスランキング