かき氷!ミミパレ!
最後は綱島駅徒歩30秒!
新綱島駅からも徒歩2分!
今年5月にオープンした
フワフワかき氷のお店
「ミミパレ」からリポート!
写真はミミパレの代表ゆかりさん(中央)と
はるかさん(右)とパシャリ☆
お話はゆかりさんに伺いましたよ!
ありがとうございます。
お二人は去年は300杯も食べ歩きした
大のかき氷好き!!
300杯!?!?((((;゚Д゚)))))))とビックリですが、
そんな大のかき氷好きだからこその
こだわりのお店がミミパレなんです!
店内はテーブル、カウンターで13席
ピンクやブルーの壁紙は
SNS映えしそうな内装!
カワイイネイルサロンみたい!
かき氷はもちろん
注文を受けてから氷を削り提供、
中にはシロップも注文を受けてから作る
というメニューもあります。
フワフワ削りの氷。
最後まで味がするかき氷を意識しているそう。
メニューはかぼchaや
アールグレイのかき氷ななど
定番4種を含めて現在18種の
かき氷をだしています。
とうきび、もちもちあずき、ずんだ丸、
ジュースパインなど
季節によってそれらは変わり
さらにトッピングの種類に
カスタムも色々あってお客さんの
好みに合わせたかき氷が作れるように
なっているんです!
中には苦手なトッピングを外したり
別皿で下さいなんていう細かい注文にも
対応しているんだそうです。
お二人がこんなかき氷店があったら!
という思いもあって立ち上げたので
初心者からかき氷マニア?まで
満足させるお店に仕上がっていますよ!
そしてワタクシが食べたのは
シャインマスカットのかき氷(2100円)
このサイズでミニ!!
十分食べ応えありますよ!
ベースにミミパレ自家製みるく、
シロップはシャインマスカットシロップを
別添えで!シャインマスカットの
シロップは作り置きすると変色するので
注文を受けてから作るそう!!
かき氷の中には、
シャインマスカット果汁100%の
ゼリーが入っていて、
上にはシャインマスカットの果肉に
生クリームがのっています。
(生クリームはチーズクリームに変更もOK)
秋のフルーツシャインマスカットを
しっかり使ってそして堪能できる一品!
フワフワのかき氷の口溶けが良く
ゼリーの食感もアクセント!
自家製みるくの味と
シャインマスカットの
シロップの味も良く、
かき氷を心ゆくまで堪能できますよ!
マジ美味し‼️‼️
かき氷を注文した方には
セルフコーナーで
お湯、お茶、スープなどが
楽しめるようにもなっています。
甘いかき氷を食べたら塩気のあるもの、、、
スープとか飲みたくなる!分かります!