fyb_switch_to_sp_js

« 2017年9月 | メイン | 2017年11月 »

2017年10月

2017年10月 9日 (月)

Shonan BMW スタジアム平塚!

最後は公園内、
湘南ベルマーレのホームスタジアムでもある
Shonan BMW スタジアム平塚からリポート!
朝、10時からイベントも
行われているんですよー!
お話は本日のイベントの主催者でもある
ShonanBMW、そして株式会社サンオータスの
代表取締役社長の北野俊さんに
伺いましたー!!ありがとうございますっ!

体育の日!総合公園!

平塚駅からバスで移動ー!
平塚総合公園に来ました!
今日は良いお天気だし、
体育の日だし、
外遊びにはピッタリですよね(╹◡╹)

総合公園には、
ふれあい動物園もあるんですよ!
こちらも朝から大人気!

ポニー乗馬もありますっ^_^

ワタクシは公園内の
出店で買ったやきそばをムシャリ☆
ウマー!!

平塚!体育の日!

おはようございます!
今週もスタート!
よろしくお願いしますっ!
そして三連休の最終日
体育の日ですね^_^
今日は平塚駅スタートで
お届けしますよー!
お休みなので電車も空いてましたね。

平塚駅南口広場のバラ♫
秋バラのシーズンがやって来ますね(╹◡╹)

まだつぼみが多く、
これから咲きが進む感じでしたよ。

2017年10月 8日 (日)

明日からの街角リポート先!

お疲れ様です!
遅くなってすみません!!(>_<)
明日からの街角リポート先を
お伝えしますっ!

10月9日月曜日は平塚駅周辺からリポート!

10月10日火曜日は小田急線片瀬江ノ島駅周辺から!

10月11日水曜日は東急田園都市線市が尾駅スタートでお届けっ!

10月12日木曜日はJR南武線稲田堤駅スタートでリポート!

10月13日金曜日は横浜駅周辺からリポートお届けー!

以上です!
明日からのlovelyも
宜しくお願い致します!!

2017年10月 6日 (金)

ハロウィン

ワタクシは
ハロウィンといえば
これ!
…アウトー!!
(゚ω゚)

こーんなのも
しましたねー
…ふぅ…

相談会!

最後はそごう横浜店前イベント広場で
開催されている社会保険労務士の
無料相談会からリポート!
今日から3日間、一般の方向けに
労働や年金の相談を受け付けているそうです!
お話は神奈川県社会保険労務士会の
建部さんに伺いましたよ!
ありがとうございますっ!
残業代の未払い、長時間労働など、
気になることがあればお立ち寄り下さいませ。

高島町!

おはようございます!
今朝も気温が低いですねー(>_<)
裏地のあるアウターを着て
街角に来たフジタです!
週末金曜日はな金!
本日も宜しくお願い致します(°▽°)
さて、街角リポートは横浜市西区、
市営地下鉄線ブルーラインの
高島町駅周辺から!

駅前には温故知新と書かれた
周辺の地図案内板がありますねー!
通常の地図プラス!
歴史的な見所や散策ルートも
記された案内板なんですよ!

地図を参考に横浜駅方面へ!
東横線がまだ地上を走り、
桜木町駅が終点だった時にあった
高島町駅…の跡ですよ。
その向かいにある
マンションの敷地には…

二代目横浜駅の基礎部分の遺構が
保存されていますっ!
関東大震災で焼失してしまい、
わずか8年間という短命の駅だった事から
幻の駅とも言われているんだとか!
ちなみに今の横浜駅は三代目なんですよ。

2017年10月 5日 (木)

大和住販から!

最後はコットンハーバーにある
大和住販株式会社からリポート!
お話は営業部主任の大矢さんに
伺いましたよー!
ありがとうございましたっ!

東白楽からその先へ!

おはようございます!
今日はかなり冷えた朝になりましたね!
風に冷たさもある〜(>_<)
風邪ひかないように暖かい格好で
お過ごし下さいませっ!
さて、リポートのスタートは
東横線の東白楽駅!
駅をスタートして東神奈川、
その先へと向かいますよー!

東白楽駅前で見つけた
ラーメン屋さん!
からあげ無料!?
ムムッ!( ̄ー ̄)

東白楽から一直線!
歩いて10分ほどでJR線の
東神奈川駅前に到着ー!

東神奈川駅からさらに先へ!
貨物線の線路も越えて…

横浜港も近い埋め立て地、
運河エリアに来ました!
この辺りまで来ると潮の香りがしますね。

2017年10月 4日 (水)

とけいまわりdeボードゲーム!

最後は都橋から徒歩1分、
吉田町にあるボードゲームカフェ
なごみ空間とけいまわりさんからリポート!
9月13日にオープンしたばかりの
ボードゲームカフェ!畳のお部屋で
食べながら飲みながら
ボードゲームが楽しめるお店なんですよ!
この和の空間が良いですね〜♫

メインのボードゲームは人生ゲームや
ドンジャラから海外ものや最新のものまで
約100種類以上揃えているとのこと!

仲間でワイワイ楽しんでもよし!
お一人様でも楽しめるように
マッチングシステムも
取り入れているそうですよ!
女性の方でも入りやすいように
なっているし、新しいボードゲーム仲間が
できるかも!!

とけいまわりのオーナーさん
海野さんご夫婦とパシャリ☆
冬になったら丸テーブルから
コタツになるそうですよー!
コタツでみかん!そしてボードゲーム!
まったり出来そうですねー!
利用料金は入店30分200円で、
延長10分ごとに100円かかります。
3時間パックは1500円なり。

写真はリポートでも紹介した
枯山水というボードゲーム!
枯山水庭園を作っていくという
シブいボードゲームです。
お店で人気ナンバーワンのボドゲーなんですよ!
徳を積んで石を買って、
素敵な枯山水庭園を作りましょ。

アクセスランキング