fyb_switch_to_sp_js

« 2017年4月 | メイン | 2017年6月 »

2017年5月

2017年5月11日 (木)

腹ペコの虎になれッ!

最後は辻堂駅北口徒歩8分!
JR線の車窓からも見える
ハングリータイガー湘南辻堂店からリポート!
今年の1月12日にオープンした
ハングリータイガーの中で
一番新しい店舗なんですよー!
ちなみに9店舗目のお店っ( ^ω^ )
お店の前には腹ペコの虎がいるっ!
俺も虎だ!トラになるんだッ!

店内は天井が高く開放的!
お店の雰囲気は保土ケ谷にある
ハングリータイガーの本店を
イメージしているんだとか!

お話はハングリータイガー湘南辻堂店の
店長さん永田さんに伺いましたよー!
ちなみにワタクシが頂いたのは
ランチのオススメ!
ランチオリジナルハンバーグのRセット!
ハンバーグ220gとパン又はライスをチョイスでき、ソフトドリンク付きで税込1350円です!
創業時から変わらずのツナギを使わない
牛肉100%のハンバーグは肉の美味しさを
実感できて満足度高し!(≧∀≦)ウマーし!

日差ししっかり!辻堂!

おはようございますっ!
今日は朝から良いお天気♫
リポートはJR線の辻堂駅スタートでお届け!

駅の北口側へ!
テラスモール湘南がある側ですね。
フジタこの空間が好き(╹◡╹)

リポートの話題になった宝くじ売り場!
テラスモール湘南の1階に入ってましたよ!
大黒天宝くじという名前なんだとか!
ココなら当たる!?

2017年5月10日 (水)

三共消毒!

最後は平沼橋駅徒歩1分、
株式会社三共消毒の
神奈川支店からリポート!
シロアリ駆除の老舗企業の三共消毒さん
シロアリはこの時期に羽を付けた
羽アリとなって一斉に飛び立つんだとか!
なので現地調査、点検をするなら今!
という事でシロアリ駆除のアレコレを
所長の安和さんに伺いましたよっ!
ありがとうございましたっ!

バラの似合う人生とは!?

岡野公園では只今バラが
見頃を迎えていますよー!

グラウンドやプールなどを囲むよに
バラが植えてあるんですっ!
種類も豊富で雨のせいでより
バラの高貴な香りが強く漂ってきますね!

色々とりどり、
大小様々なバラ…キレイですね♫

雨の雫を葉や花びらに
のせたバラも素敵ですよね(´∀`=)

ちょい雨…平沼橋!

おはようございますっ!
今日は相鉄線の平沼橋駅周辺からリポート!
弱い雨がパラパラ降っている朝ですね…
本日も宜しくお願いしますっ!

横浜駅の1つお隣りの駅なので、
横にはJR線の線路も通っていますよー!
改札は歩道橋に直結していて、
線路を越えて道に出るようになっています。

駅を後にしてやって来たのは
岡野公園ー!!
地元の方にオススメされて
来たんですが、その訳とは…

2017年5月 9日 (火)

太陽の郷!

最後は住宅型有料老人ホーム
茅ヶ崎 太陽の郷からリポート!
お話は代表の後藤さんに伺いましたよ!
ありがとうございまーす♫
敷地面積が9000坪という広大な場所に
太陽の郷はありますっ!
富士山も見られ関東の富士見百景にも
なっているんだそうですよ!

変化!浜見平!!

茅ヶ崎駅の北口から
バスに乗って浜見平団地へ!

浜見平団地は昭和30年代後半に
建設された大規模な賃貸住宅団地!
それが建物の老朽化などで順次
建て替えが行われているんです!
色々変わってて久しぶりに訪れてビックリ!
Σ(゚д゚lll)

ブランチと名前が付いた
商業施設も出来ていた!

もちろん公園も新しくなってましたよ!
写真はしろやま公園ー!!

茅ヶ崎!南湖を目指せ!

おはようございますっ!
今日はJR線の茅ヶ崎駅スタートでリポート!
本日も宜しくお願いしますー!( ´_ゝ`)

今日は昨日と比べて
暑さは和らいでいますね。
曇り空で優しい風が駅前は流れていました!
ちなみに写真は北口ですが、
ココには茅ヶ崎ゆかりの方の手形が
モニュメントとしてあるんですよ。
写っているのは加山雄三さんの手形!
茅ヶ崎といえば若大将ですよね(╹◡╹)

2017年5月 8日 (月)

アーバン!!

最後はMAST特約店の
アーバン企画開発東横綱島店から!
賃貸物件の話題をお届けしましたー!

お話は店長代理の石井さんに
伺いましたよー!
ありがとうございまーす♫
写真は石井さん(右奥)とスタッフの皆さんと!

ぴーちっち!!

ピーチゴルフセンターは閉鎖されましたが、
向かいの桃畑はありましたよー!

花が終わって小さいけれど
桃の実発見!!
綱島は昔、桃の産地だったんですよねー!
再び桃の産地にならないかなぁ(╹◡╹)

アクセスランキング