« 2016年12月 | メイン | 2017年2月 »
おはようございます!今日は冬本来の寒さが戻ってきましたね(>_<)風が冷たいー!ワタクシはlovely初となる寒川にやって来ましたよ!写真はJR相模線の寒川駅前にある公園!
寒川駅を後にして目指すは寒川神社!!途中の休耕田から富士山も見えましたよ!寒くて空気が澄んでいるからハッキリ見えますね!
そして八方除でお馴染みの寒川神社に到着!!参拝客多いですね!:(;゙゚'ω゚'):
残りは二ヶ所!富岡総合公園からも近い長昌寺の布袋尊!
そして最後は富岡総合公園から続く富岡八幡公園にある富岡八幡宮!蛭子尊…エビス様でコンプリート!今日は寒くなく七福神巡りしやすい陽気でしたね♫今年も良い事がありますように!(^人^)
伝心寺から龍華寺へ!こちらは大黒天様!
そして瀬戸神社へ!金沢八景駅からも近い神社には弁天様がいらっしゃいます♫これで四福神!!
金沢シーサイドラインに乗ってやって来たのは海の公園柴口駅!
そこから歩いて10分程、寶蔵院に到着!こちらには寿老人様がいらっしゃいますっ!
おはようございます!今日は七福神巡りー!毎年恒例の行事の舞台は金沢区!スタートは京急線の金沢文庫駅でそのまま福禄寿様が祀られている正法院へ!
福禄寿様いましたよー!
続いて伝心寺の毘沙門天様!金沢区の七福神巡りには御朱印の他、七福神笹に七福神絵馬を取り付けるものもあるんですよー!柳原良平さんの描いた七福神が可愛らしいですね!
最後は大倉山駅徒歩8分、師岡熊野神社に来ましたー!
横浜の地でおよそ1300年の伝統を繋ぐ神社!奈良時代、全寿仙人によって創建されたんですよー!
破魔矢や熊手も色々ありますねー!
大倉山公園は小高い山の公園!園内からは富士山が見えるポイントもあるんですよー!!lovely初富士山ッ♫
続いては梅林へ!もう、しっかり咲いている梅の木ありましたー!(゚ω゚)今年は早い!暖かい日もあったから?
新春の梅!ウメ〜具合に咲いていましたー!(≧∇≦)
おはようございます!新年三日目!今日は東横線の大倉山駅周辺からリポート!lovely初の大倉山エリア!本日も宜しくお願い致します!気がつけばホームドアが設置されている!
駅の脇、線路に沿った坂道を上ると大倉山公園になりますっ!
公園内には歴史的建物でもある大倉山記念館がありますね!中にはホールもあってココで朗読会をした事もあったなー!懐かしい…。
最後はリサイクルショップのスマイルカンパニー厚木店からリポート!店長さんの柳川さんにお話は伺いましたー!ありがとうございますっ!
スマイルカンパニー厚木店はブランド品から衣料品、家電、おもちゃ、食器などなどリサイクルショップならではな色々な商品が揃っているんですよー!個人的にはこの宇宙人が気になったー!欲しいー( ̄▽ ̄)
相模川沿いにある厚木神社へ初詣!
しっかりお詣りしましたよー!皆様はもう初詣に行きましたか?
そして再び本厚木駅前へ!今日から駅ビル、ミロードが初売り!すごい行列ができている!((((;゚Д゚)))))))やはり福袋お目当ての方が多いのでしょうか!?
改めまして、新年明けましておめでとうございます!今年も宜しくお願い致します!さて、2017年最初の街角リポートは厚木市から!
小田急線の本厚木駅スタートで、やって来たのは相模川ー!!今日は風もなく穏やかで寒さも少し弱いかな。