fyb_switch_to_sp_js

« 2016年11月 | メイン | 2017年1月 »

2016年12月

2016年12月 9日 (金)

長浜公園〜!

並木中央駅を後にして
長浜公園に来ましたっ!
ここは野鳥観察がメインの公園。
公園の8割ぐらいが汽水池で
その中州に鳥が飛来するんですよ♫
人間は汽水池には近付けないように
なっていて、こーんな観察小屋の
窓から鳥を眺めるんです!

窓は幾つもあり、
高さも違うのでお子さんでも
観察できるようになっているんですよー!

観察窓から覗くと…
こーんな感じ♫

中州に鳥が集まっているのが
分かりますね〜!!

並木中央駅!

週末金曜日〜!
はな金っ!
今日は金沢シーサイドラインの
並木中央駅周辺からリポート!
日差しはあるけど風が強い〜!
(>_<)
体感温度は低く感じますねっ!

リポートをしていたら
金沢シーサイドラインの社員さん達が
クリスマス列車のPRに来ましたよー!
いつもエフヨコを聴いて下さって
いるんだとか!
ありがとうございますっ!
12月17日土曜日の
クリスマス列車宜しくですっ!

2016年12月 8日 (木)

駆け込みっ!黄葉!

最後は川崎市役所通りから!
なんとか最後のイチョウの
黄葉見られました♫
中にはもう全て葉が散ってしまったものも
ありましたが、今年最後の市役所通りの
黄葉なんとか駆け込みで間に合った!

建て替えの為に閉鎖された
市役所そばにあったイチョウの木!
これが1番見事だったかも!
金色に輝いているみたいですね(╹◡╹)

オマケ!
やっぱり年末ジャンボ宝くじ買おうかな。

PANDA EXPRESS!(パンダエクスプレス)

ラゾーナ川崎1階のフードコートへ!
ここに先月25日オープンしたばかりの
アメリカンチャイニーズのお店
「PANDA EXPRESSラゾーナ川崎店」が
あるんですよー!
全米ナンバーワンの中華チェーン!
大人気のお店が日本上陸っ!!
ってパンダが可愛い♫

全米で1900店舗を誇る
PANDA EXPRESS!
オレンジチキンやアンガス牛を
使ったステーキなど、
本来の中華とはちょっと違った、
独自のアメリカンチャイニーズメニューが
人気なんですよー!!

今回の出店にあたり、
日本限定メニューも登場!
優しい甘さと後からくるピリ辛がポイントの
スウィート&パンジェントシュリンプや
サーモンをチャーシュー的味付けにした
グリルドチャーシューサーモンなど!
これらも個性的で美味しいメニューになっていますよっ!

川崎駅周辺っ!

おはようございます!
冷え込んだ朝ですが、
日差しはしっかり木曜日〜!
本日もよろしくお願いします^_^
今日はJR線の川崎駅周辺からリポート!

川崎駅周辺の商業施設も
クリスマス一色!
色々なところにツリーがあって
見ているだけでも華やかな気分になりますね!

で、そんな川崎駅周辺で
今日はアメリカからやって来た
お店をピックアップ!
それはラゾーナ川崎プラザに
あるらしい…。

2016年12月 7日 (水)

一般社団法人神奈川県トラック協会へ!

最後は新横浜、
一般社団法人神奈川県トラック協会の
本部からリポートしましたー!
お話は神奈川県トラック協会の
広報副委員長の秋元さんに
伺いましたー!ありがとうございますっ!
もちろんトラッくんとみどりちゃんも
来てくれましたよ〜!

日産スタジアム!

小机駅を後にして
日産スタジアムへ!
巨大な建造物で、
さながら宇宙船のようにも思えますね!

日産スタジアムでは
明日からFIFAクラブワールドカップジャパン2016が開催!!
その準備が急ピッチで行われていましたよー!

英語での案内もバッチリ!
VIPって書いてある!!

小机駅!

おはようございます!
今日は風が冷たいですね(>_<)
風邪をひかないようにご注意下さいませっ!
リポートはJR横浜線の小机駅スタートでお届け!

小机駅といえば、
日産スタジアムの最寄駅ですね!
明日はサッカー開催に伴って
混雑が予想されるようで、
駅には案内が出ていましたよ!

2016年12月 6日 (火)

ベーリック・ホール!

ベーリック・ホールは
ベトナム社会主義共和国のクリスマス!
アルメニアと並んで取り上げるのは
今回初なんだそうです!

クリスマスツリーと
バイクに跨ったサンタさん!
実際、ベトナムではクリスマスになると
バイクに跨るサンタさんが登場するんだとか!

クリスマスツリーの
オーナメントが特長的!!
布の袋やミニ笠のオーナメントが
目を引きますね♫
しかも笠の裏まで模様がちゃんとある!

食卓を見てもベトナムらしい
感じがしませんか?( ̄∇ ̄)

それぞれ国ごとにクリスマスの
特徴があって面白いですね!
横浜山手西洋館の世界のクリスマス2016は
今月25日(日)まで開催されています!

ブラフ18番館!

リポートは終わったけれど、
その後も山手西洋館、巡りましたよー!
まずはイタリア山庭園内にあるブラフ18番館!
こちらはイタリアのクリスマス!

ツリーももちろんありますよ!
日本と同じような感じですね!

こちらは食卓♫

アクセスランキング