fyb_switch_to_sp_js

« 2016年10月 | メイン | 2016年12月 »

2016年11月

2016年11月 6日 (日)

さ〜て!明日からの街角リポート場所は?

週末は沖縄に行っていたフジタです。
向こうは暑かった( ̄▽ ̄;)
日中は半袖、短パンでも大丈夫!
軽装で過ごせましたねー!
また沖縄に行きたいです(笑)

さて、遅くなりましたが
明日からの街角リポート場所を
お伝えしますね!

11月7日(月)は小田急線長後駅周辺からリポート!PPAPな話題!?

11月8日(火)はみなとみらい線の元町中華街駅スタートでリポート!今、こけしがブーム!をチェック!

11月9日(水)は東急線代官山駅周辺からリポート!普通にフルーツの話題をお届け!

11月10日(木) みなとみらい駅周辺からリポートで最後はパシフィコ横浜から!

11月11日(金) 新横浜駅周辺からリポートをお届け!リフォームなら…。


以上です!
また明日からも宜しくお願いします(^○^)

2016年11月 4日 (金)

そごう横浜店!

最後はそごう横浜店から!
神奈川を盛り上げる為に
神奈川県とセブンイレブンジャパンと
タッグを組んで作った商品が今、
期間限定6日日曜日まで
地下二階の食品売場で
販売しているんですよー!
一つは重慶飯店監修 四川風酸辣湯と
同じく重慶飯店監修 生姜が決めて!中華鶏粥!
お話はセブンイレブンジャパンの
商品開発担当稲森さんに伺いました!
ありがとうございます(^○^)

鐘の広場!

ポートサイド公園からそごう横浜店へ!
そごうと日産自動車の横浜本社とをつなぐ
部分からは市営バスの車庫も見えますよ!

そごう横浜店、柱も
クリスマスになってますね!

フジタオススメの待ち合わせ場所は
鐘の広場ー!!
ココは2階の入口前でもあります!
比較的人が少ないので待ち合わせに
もってこい!…な、ハズ!σ^_^;

はな金!横浜!

おはようございますっ!
週末金曜日、今日は横浜駅周辺からリポート!
午後にはそごう横浜店でイベントも
行なうのでその周辺からお届けしまーす!
本日もよろしくお願いします(^○^)

横浜駅東口からちょっと足をのばして
ポートサイド公園へ!!
今日も朝から良いお天気ですよね♫
まだ少し風が冷たいけど、
日中は気温が上がりそうですよ!

運河沿いにあるポートサイド公園、
みなとみらいや新高島、
横浜駅東口側の高層ビルがよく見えます!

2016年11月 3日 (木)

オマケ…さがっぱ・ジョー!

「さがっぱ・ジョー」の後ろ姿…
お尻がチャームポイント(//∇//)

相模女子大学!

駅を後にして歩いて10分ほど、
相模女子大学に来ましたよー!
今日と明日、学祭「相生祭」が
行なわれるんですよー!

たくさんのお客さんで
賑わっている相生祭!!
さすが幼稚園から大学院まである
総合学園ですね!

お話は相生祭実行委員長の小林さん(右から二人目)と大学祭実行委員長の榎本さん(右から三人目)
そして一番右側の職員の金安さんに伺いました!
ありがとうございますっ!
ちなみに相模女子大学のマスコットキャラクター「さがっぱ・ジョー」も来てくれましたよ!

相模大野駅!ツリー発見!

おはようございますっ!
11月3日文化の日!
本日もよろしくお願いします!
良いお天気になりましたね〜!
行楽日和の今日は小田急線の
相模大野駅周辺からリポート!

改札出た先の駅ビルの吹き抜けには
クリスマスツリーが!!
まだ設置中ですが…早いですね(^^;)

北口駅前の大型商業施設
ボーノ相模大野にもクリスマスツリーが!
∑(゚Д゚)
なんか年々ツリーの設置が
早くなっているような…

2016年11月 2日 (水)

新型ノート!!

最後は日産自動車追浜工場からお届け!
追浜工場といえば、かつてはブルーバードなど
数々の伝説の名車を生み出した工場ですよね!
技術の日産!の象徴的な工場でもあります。

今日はそんな追浜工場で生産されている
新型ノートの話題をお届けしましたよ!
今日発表・発売の新型ノート!
一足お先に試乗もしましたー!
で、その新型ノートのポイントは
電気自動車を開発した日産だから
できたという新駆動システムe-POWER!!
外部から充電する代わりに、
エンジンで発電、モーターだけで
走るという充電を気にせず何処までも
走れる電気自動車の新しいカタチなんだとか。

確かに走りは電気自動車ならではの
力強い加速とトルクを感じましたね!
そして静かで室内空間もしっかりあって、
快適ドライブができましたよー!
写真はご出演いただいた菅総務部長と!
ありがとうございましたー!

追浜駅から!

おはようございますっ!
今日は冬のような寒さですね(>_<)
風邪をひかないようにお気をつけ下さいませ!
さて、本日のスタートは
京急線の追浜駅!!

駅から真っ直ぐ海方面へと
続く道を歩いて工場へと向かいますっ!

真っ直ぐ続く道は
夏島貝塚通りで、
駅そばの歩道部分はアーケードに
なっているんですよ〜!!

2016年11月 1日 (火)

ハルネ小田原!!

最後は今日、
オープン2周年を迎えた
ハルネ小田原から!
お話はハルネ小田原の佐藤さんに
伺いましたー!
ありがとうございます(^-^)

アクセスランキング