fyb_switch_to_sp_js

« 2016年7月 | メイン | 2016年9月 »

2016年8月

2016年8月 5日 (金)

佐島の丘公園!

海沿いを歩いていたら
タコ売っていましたよ〜♫
佐島の地ダコは有名ですよね!

海沿いから
佐島の丘公園へ!
あがって行くと素敵な
分譲住宅エリアがありますよね〜!
入口にはヨットもあるっ!

佐島へ!

おはようございます!
週末金曜日、
横須賀市佐島エリアからリポート!
逗子からバスに乗って佐島へ!
港前のバス停を下車しましたっ!

バス停を降りたら目の前は海!
静かな漁師町っていう雰囲気が好き♫

海風が気持ち良いですね〜!
なんか黄昏てしまう…。

2016年8月 4日 (木)

アメニティーハウジング日吉店!

最後は日吉駅徒歩1分、
日吉中央通り沿いにある
賃貸専門の不動産会社
アメニティーハウジング日吉店から
お届けしましたー!
お話は事務スタッフの神保さんに
伺いましたよー!
ありがとうございました!

日吉神社へ!

綱島街道を武蔵小杉方面へ
少し歩いて右手の小高い丘へ!
日吉神社にやって来ましたよ!

日吉神社には
矢上天神もあり、
慶応義塾大学を受験する
受験生が合格祈願で
訪れる事が多いんだとか。

撫で牛を撫でれば学問向上!!

日吉駅!

おはようございます!
朝から蒸し暑いですね(−_−;)
今日も熱中症には充分
お気をつけ下さいませ!
さて本日の街角リポートは東急線と
グリーンラインの日吉駅周辺から!
銀色の球体のモニュメントが、
待ち合わせポイントの日吉駅です!

駅を出て綱島街道を
渡ると慶応義塾大学の
日吉キャンパスがあります!
イチョウ並木がシンボルの
キャンパスですね!

なんでも通ってたパーソナリティーの
近藤さん曰く、1年生の時に
カップルでこのイチョウ並木を
歩かないと大学の4年間ずっと、
彼氏や彼女が出来ないままになるという
都市伝説があるんだとか!
ヒェ〜((((;゚Д゚)))))))

2016年8月 3日 (水)

お知らせ〜!

本日も街角リポートを
聴いて下さって
ありがとうございました!

さて、湘南飲料の販売目標本数
達成記念イベントの実施日が
決まりました!
日時は8月14日日曜日!
午前9時半、
サンクス片瀬江ノ島駅前店を
出発し国道134号線を茅ヶ崎に
向かって歩きまーす!
参加費などはかかりません。
途中参加や途中離脱もOK!
ゆる〜いウォーキングです(笑)

宜しかったらご参加下さいませー!
より詳しいことはエフヨコHPの
トピックスをご覧下さい!

第三世代が考えるヒロシマ「」継ぐ展

最後はクイーンズスクエア横浜2階の
みなとみらいギャラリーから!
今日からスタートの
第三世代が考えるヒロシマ「」継ぐ展の
話題をお届けしました。

戦争を体験していない世代
(第三世代)がヒロシマを継いでいく
方法を考える企画展。
広島の原爆を投下された直後の写真から現代の写真と対比で歴史を学んだり、
平和学習について知ってもらう
展示になっているんですよ。

お話は実行委員会の代表
久保田涼子さんに伺いました。
第三世代が考えるヒロシマ「」継ぐ展は
来週8月8日まで開催。
平和について学び、考えるきっかけに
してみては如何でしょうか?
ぜひ、親子でも訪れてみて下さいませ。

スタジオに〜!

給水…じゃないっ!
スタジオに戻って近藤さんにご挨拶!
何気に向かいあっては初なんですよね!

いよいよ!?

みなとみらいは来週から
大量発生しますね〜!

みなとみらい!

おはようございます!
今日も蒸し暑いですね(。-_-。)
水分補給もしっかり行なって
熱中症にはならないように
ご注意下さいませー!

さて街角リポートは
みなとみらいエリアから!
みなとみらい駅を後にして
横浜港が見える臨港パークへ!
ぷかり桟橋はもちろん、
ベイブリッジもよく見えますよー!

そして横浜港といえば
昨日神奈川新聞花火大会が
行われましてみなとみらいも
沢山の方が訪れました!
臨港パークにはその祭りの後が、
今朝は残っていましたよ〜!
テントやカラーコーンなど、
業者さんが入って
これから撤去のようですね!

皆さんは神奈川新聞花火大会を
ご覧になりましたか?

アクセスランキング